クァーグノス/Quagnoth

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(リンクの訂正)
5行: 5行:
  
 
元になったスクラーグノスは[[打ち消されない]]、[[プロテクション]]([[青]])など、対青に特化したデザインとなっていた。
 
元になったスクラーグノスは[[打ち消されない]]、[[プロテクション]]([[青]])など、対青に特化したデザインとなっていた。
それに対してこちらは、[[捨てる|時のらせん]]ですっかりお馴染みになった[[刹那]]で[[打ち消し]]を回避、さらに[[未来予知]]で[[キーワード能力]]化された[[被覆]]に、[[手札]]から[[捨て]]させられても戻ってくる[[能力]]と、[[単体除去]]や[[手札破壊]]に対しても格段に強くなっている。
+
それに対してこちらは、[[時のらせん]]ですっかりお馴染みになった[[刹那]]で[[打ち消し]]を回避、さらに[[未来予知]]で[[キーワード能力]]化された[[被覆]]に、[[手札]]から[[捨てる|捨て]]させられても戻ってくる[[能力]]と、[[単体除去]]や[[手札破壊]]に対しても格段に強くなっている。
 
コンセプト的には、[[対抗色]]である青と[[黒]]の両方に対したデザインと言える。
 
コンセプト的には、[[対抗色]]である青と[[黒]]の両方に対したデザインと言える。
  

2008年6月24日 (火) 20:01時点における版


Quagnoth / クァーグノス (5)(緑)
クリーチャー — ビースト(Beast)

刹那(この呪文がスタックにあるかぎり、プレイヤーは呪文を唱えられず、マナ能力でない起動型能力を起動できない。)
被覆(このクリーチャーは呪文や能力の対象にならない。)
対戦相手1人がコントロールする呪文や能力によって、あなたがクァーグノスを捨てさせられたとき、それをあなたの手札に戻す。

4/5

スクラーグノス/Scragnothの強化版といったクリーチャーサイズ点数で見たマナ・コストも一回り大きくなっている。

元になったスクラーグノスは打ち消されないプロテクション)など、対青に特化したデザインとなっていた。 それに対してこちらは、時のらせんですっかりお馴染みになった刹那打ち消しを回避、さらに未来予知キーワード能力化された被覆に、手札から捨てさせられても戻ってくる能力と、単体除去手札破壊に対しても格段に強くなっている。 コンセプト的には、対抗色である青との両方に対したデザインと言える。

サイズも4/5となかなかの大型であるため、パーミッションなどの打ち消しを擁するコントロールデッキに対して有効なカードである。 また4/4を一方的に葬れる上に火力も効かないので比較的中速のビートダウンにも効果的。

普通に捨てられた場合、その最後の能力があなたの墓地で誘発する。 イクスリッドの看守/Yixlid Jailer(「墓地のカードはすべての能力を失う。」)が場に出ている場合、誘発しない。 また能力誘発後に墓地対策等で取り除かれた場合は解決時に何もしない。 虚空の力線/Leyline of the Void等により直接ゲーム外領域に移った場合、能力はその領域で誘発し手札に戻る。

捨てる側に選択権のあるハンデスばかりなので、毎回このカードを捨てることで手札破壊の効果を大きく減らせる。

参考

MOBILE