バント・サバイバル

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: ''''バント・サバイバル'''(''Bant Survival'')は、レガシー環境におけるサバイバルデッキの一つ。その名の通り[[緑白青|バン...')
 
6行: 6行:
 
基本的な色の組み合わせは同環境の[[ATS]]に似ているが、基本的なコンセプトは多くのサバイバルデッキの中でも[[適者生存/Survival of the Fittest]]に頼りきらない[[赤緑サバイバル・アドバンテージ|RGSA]]や[[サバイバル・ロック]]に近いものがある。RGSAが[[ビートダウン]]、サバイバル・ロックが[[ビート・コントロール|アグロコントロール]]を基盤として構築されているように、このデッキは[[クロック・パーミッション]]を基盤として構築されている。
 
基本的な色の組み合わせは同環境の[[ATS]]に似ているが、基本的なコンセプトは多くのサバイバルデッキの中でも[[適者生存/Survival of the Fittest]]に頼りきらない[[赤緑サバイバル・アドバンテージ|RGSA]]や[[サバイバル・ロック]]に近いものがある。RGSAが[[ビートダウン]]、サバイバル・ロックが[[ビート・コントロール|アグロコントロール]]を基盤として構築されているように、このデッキは[[クロック・パーミッション]]を基盤として構築されている。
  
[[クリーチャー]]には、[[ゴブリンの太守スクイー/Squee, Goblin Nabob]]などのサバイバル系独特の1~2枚挿しのクリーチャー群のほか、序盤の[[マナ加速]]には[[貴族の教主/Noble Hierarch]]が用いられているのをはじめ、[[クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage]]、[[ロウクスの戦修道士/Rhox War Monk]]など、近年のバントカラー絡みのクリーチャーの質の高さによって、適者生存に頼らなくとも打点の高い[[攻撃]]が可能である。
+
[[クリーチャー]]には、[[ゴブリンの太守スクイー/Squee, Goblin Nabob]][[起源/Genesis]]などのサバイバル系独特の1~2枚挿しのクリーチャー群のほか、序盤の[[マナ加速]]には[[貴族の教主/Noble Hierarch]]が用いられているのをはじめ、[[クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage]]、[[ロウクスの戦修道士/Rhox War Monk]]など、近年のバントカラー絡みのクリーチャーの質の高さによって、適者生存に頼らなくとも打点の高い[[攻撃]]が可能である。
  
 
またバントカラーは色の性質上クリーチャーの選択肢が豊富であり、どんなクリーチャーでも適者生存によってサーチ出来るため、人によってクリーチャーのチョイスに差が出るのもこのデッキの特徴といえるだろう。しばしば組み込まれるのは以下のクリーチャーである。
 
またバントカラーは色の性質上クリーチャーの選択肢が豊富であり、どんなクリーチャーでも適者生存によってサーチ出来るため、人によってクリーチャーのチョイスに差が出るのもこのデッキの特徴といえるだろう。しばしば組み込まれるのは以下のクリーチャーである。
 
*[[永遠の証人/Eternal Witness]]
 
*[[永遠の証人/Eternal Witness]]
 
*[[台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks]]
 
*[[台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks]]
*[[ルーンの母/Mother of Runes]]
 
 
*[[ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg]]
 
*[[ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg]]
 
*[[調和スリヴァー/Harmonic Sliver]]
 
*[[調和スリヴァー/Harmonic Sliver]]
17行: 16行:
 
*[[石覆い/Stonecloaker]]
 
*[[石覆い/Stonecloaker]]
 
*[[三角エイの捕食者/Trygon Predator]]
 
*[[三角エイの捕食者/Trygon Predator]]
*[[翻弄する魔道士/Meddling Mage]]
 
 
*[[大いなる玻璃紡ぎ、綺羅/Kira, Great Glass-Spinner]]
 
*[[大いなる玻璃紡ぎ、綺羅/Kira, Great Glass-Spinner]]
*[[ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique]]
 
 
*[[呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite]]
 
*[[呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite]]
 +
*[[ヨツンの兵卒/Jotun Grunt]]
 +
 
その他の[[呪文]]は適者生存のほかに、カウンターにはクロック・パーミッションの定番[[目くらまし/Daze]]、[[Force of Will]]、ライブラリー操作には[[渦まく知識/Brainstorm]]、除去に[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]をそれぞれ使用して、その攻撃をバックアップする。
 
その他の[[呪文]]は適者生存のほかに、カウンターにはクロック・パーミッションの定番[[目くらまし/Daze]]、[[Force of Will]]、ライブラリー操作には[[渦まく知識/Brainstorm]]、除去に[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]をそれぞれ使用して、その攻撃をバックアップする。
  

2010年1月24日 (日) 13:52時点における版

バント・サバイバル(Bant Survival)は、レガシー環境におけるサバイバルデッキの一つ。その名の通りバントカラーで組まれる。

概要


Force of Will / 意志の力 (3)(青)(青)
インスタント

あなたは、この呪文のマナ・コストを支払うのではなく、1点のライフを支払うとともにあなたの手札にある青のカードを1枚、追放することを選んでもよい。
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。



Swords to Plowshares / 剣を鍬に (白)
インスタント

クリーチャー1体を対象とし、それを追放する。それのコントローラーは、そのパワーに等しい点数のライフを得る。



Survival of the Fittest / 適者生存 (1)(緑)
エンチャント

(緑),クリーチャー・カードを1枚捨てる:あなたのライブラリーからクリーチャー・カードを1枚探す。そのカードを公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。


基本的な色の組み合わせは同環境のATSに似ているが、基本的なコンセプトは多くのサバイバルデッキの中でも適者生存/Survival of the Fittestに頼りきらないRGSAサバイバル・ロックに近いものがある。RGSAがビートダウン、サバイバル・ロックがアグロコントロールを基盤として構築されているように、このデッキはクロック・パーミッションを基盤として構築されている。

クリーチャーには、ゴブリンの太守スクイー/Squee, Goblin Nabob起源/Genesisなどのサバイバル系独特の1~2枚挿しのクリーチャー群のほか、序盤のマナ加速には貴族の教主/Noble Hierarchが用いられているのをはじめ、クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemageロウクスの戦修道士/Rhox War Monkなど、近年のバントカラー絡みのクリーチャーの質の高さによって、適者生存に頼らなくとも打点の高い攻撃が可能である。

またバントカラーは色の性質上クリーチャーの選択肢が豊富であり、どんなクリーチャーでも適者生存によってサーチ出来るため、人によってクリーチャーのチョイスに差が出るのもこのデッキの特徴といえるだろう。しばしば組み込まれるのは以下のクリーチャーである。

その他の呪文は適者生存のほかに、カウンターにはクロック・パーミッションの定番目くらまし/DazeForce of Will、ライブラリー操作には渦まく知識/Brainstorm、除去に剣を鍬に/Swords to Plowsharesをそれぞれ使用して、その攻撃をバックアップする。

打点の高いクリーチャーによるビートダウン、サポートに除去、カウンター、さらには適者生存エンジンによる息切れ防止と防御力向上…と、非常に「丸い」デッキ構成である反面、器用貧乏に陥りやすいデッキでもある。クロック・パーミッションではあるものの、適者生存エンジンを生かすためクリーチャーに多くのスロットを割かなければならないため、ドローにムラがあり、必要なときに必要なカードを引けず押し負けることも少なくない。

参考

MOBILE