共食いスパイク/Spike Cannibal

提供:MTG Wiki

2017年12月9日 (土) 15:41時点における114.187.192.29 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Spike Cannibal / 共食いスパイク (1)(黒)(黒)
クリーチャー — スパイク(Spike)

共食いスパイクは、その上に+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
共食いスパイクが戦場に出たとき、すべてのクリーチャーの上に置かれているすべての+1/+1カウンターを共食いスパイクの上に置く。

0/0

唯一のスパイクであり、アンチスパイクのクリーチャー。これが登場するとスパイクは全滅することになる。ここまでするほどスパイクが戦場に出ているかどうかは疑問ではあるが。

むしろ、接合烈日が存在するミラディン・ブロックや、狂喜移植を中心に、+1/+1カウンターを置く能力が多いラヴニカ・ブロックにいた方が活躍できるかもしれない。もしラヴニカに棲息していれば、シミック連合の繁栄は無かったであろう……。

  • カードデザイン的にはアンチスパイクではあるが、+1/+1カウンターが置かれているクリーチャーになら何でも効く。接合持ちのアーティファクト・クリーチャーなんかはこれが戦場に出ただけで全滅してしまうので、強烈な親和対策になり得る。除去しない代わりに恒久的に封じ込める無のロッド/Null Rodほど確実ではないが……。
  • クリーチャーの上からしかカウンターを収集しないので、クリーチャーではないパーマネントに置かれている+1/+1カウンターは残る。
  • 発掘/Unearth暗黒の儀式/Dark Ritualからポンと置けるのもありがたい。
  • 霊気の断絶/AEther Snapと比較すると一長一短ではあるが、低コストかつこれ一枚で決め手になり得るのは大きい。
  • 二重の造物/Dual Natureと一緒に出すと、後に出るコピーが先にカウンターを吸い、オリジナルが先に0/0になって死ぬ。オリジナルが死んだ後は当然コピーも死ぬので、結果として両方いなくなってしまう。


参考

MOBILE