取り繕い/Turn Aside

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(オラクルを見ればわかるが全く同じもの)
1行: 1行:
 
{{#card:Turn Aside}}
 
{{#card:Turn Aside}}
  
[[青]]くなった[[不愉快の拒絶/Rebuff the Wicked]]。[[打ち消す|打ち消し]]の本家の青だけあり、複数の[[対象]]を取る[[呪文]]にも対応できるようになっている。
+
[[青]]くなった[[不愉快の拒絶/Rebuff the Wicked]]。
  
 
1[[マナ]]と[[軽い]]ので、わずかな[[テンポ]]ロスで自分の[[パーマネント]]を[[除去]]から守れるのは便利。[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]で[[クリーチャー]]を守るだけでなく、[[コンボ]]用の[[エンチャント]]や[[アーティファクト]]などを守ることもできる。
 
1[[マナ]]と[[軽い]]ので、わずかな[[テンポ]]ロスで自分の[[パーマネント]]を[[除去]]から守れるのは便利。[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]で[[クリーチャー]]を守るだけでなく、[[コンボ]]用の[[エンチャント]]や[[アーティファクト]]などを守ることもできる。

2011年5月12日 (木) 21:49時点における版


Turn Aside / 取り繕い (青)
インスタント

あなたがコントロールするパーマネントを対象とする呪文1つを対象とし、それを打ち消す。


くなった不愉快の拒絶/Rebuff the Wicked

1マナ軽いので、わずかなテンポロスで自分のパーマネント除去から守れるのは便利。ビートダウンクリーチャーを守るだけでなく、コンボ用のエンチャントアーティファクトなどを守ることもできる。

参考

MOBILE