巣穴からの総出/Empty the Warrens

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考節のストームへのリンク削除)
3行: 3行:
 
[[ストーム]]付き[[モグの警報/Mogg Alarm]]。今ならばストーム付き[[ドラゴンの餌/Dragon Fodder]]と言った方が近い。
 
[[ストーム]]付き[[モグの警報/Mogg Alarm]]。今ならばストーム付き[[ドラゴンの餌/Dragon Fodder]]と言った方が近い。
  
[[ドラゴンの嵐/Dragonstorm]]のような派手さは無いが、それでも、最適化された[[デッキ]]が使えば大量の[[ゴブリン]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]が並ぶ。[[煮えたぎる歌/Seething Song]]などの[[マナ加速]]や[[軽い|軽量]][[呪文]]、[[待機]]呪文などの連打からこれにつなげれば、[[戦場]]はあっという間にゴブリンだらけ。→[[ゴブリンストーム]]、[[Charbelcher]]
+
[[ドラゴンの嵐/Dragonstorm]]のような派手さは無いが、それでも、最適化された[[デッキ]]が使えば大量の[[ゴブリン]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]が並ぶ。[[煮えたぎる歌/Seething Song]]などの[[マナ加速]]や[[軽い|軽量]][[呪文]]、[[待機]]呪文などの連打からこれにつなげれば、[[戦場]]はあっという間にゴブリンだらけになる。
  
しかしながら自身は4[[マナ]][[ソーサリー]]と[[重い|重く]]、出てくるクリーチャーも貧弱な1/1と、過信できる性能ではないのは難点か。ストーム10程度でも2回は[[攻撃]]する必要があるため、1[[ターン]]目に[[コンボ]]を成立させても、倒し切る前に[[紅蓮地獄/Pyroclasm]]などで対処されるという状況もしばしば起こる。
+
しかしながら自身は4[[マナ]][[ソーサリー]]と[[重い|重く]]、出てくるクリーチャーも貧弱な1/1と、過信できる性能ではないのは難点か。ストーム10程度でも2回は[[攻撃]]する必要があるため、1[[ターン]]目に[[コンボ]]を成立させても、倒し切る前に[[紅蓮地獄/Pyroclasm]]などの[[全体除去]]で対処されるという状況もしばしば起こりうる。
 +
 
 +
そのためこのカードは、大量のクリーチャーを[[戦場]]に並べる手段と考えるべきであり、それを活かしたシナジーを別途用意すべきである。[[部族 (俗称)|部族]]支援の豊富なゴブリンであることも重要な点。具体的には[[全体強化]]による打撃力の向上や[[ゴブリンの戦長/Goblin Warchief]]や[[ゴブリンの奇襲隊/Goblin Bushwhacker]]による[[速攻]]付与などがあり、[[構築]]で[[ゴブリンストーム]]を成立させるに至った。
 +
 
 +
また、他の[[ストーム (デッキ)|ストームデッキ]]で追加の[[エンドカード]]として採用される場合もある。これらのコンボデッキは通常[[クリーチャー]]に頼らないため、軸をずらした追加の勝ち手段を用意し[[対戦相手]]の対策をすり抜けることができるからである。[[刈り痕ストーム]]や[[Charbelcher]]などがその具体例であり、その他赤のマナ加速を多用する[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]の[[Empty the Slogger]]でもそのデッキ名の由来となった。
  
 
*英語名からEtWと呼ばれることもある。
 
*英語名からEtWと呼ばれることもある。

2011年10月16日 (日) 15:35時点における版


Empty the Warrens / 巣穴からの総出 (3)(赤)
ソーサリー

赤の1/1のゴブリン(Goblin)・クリーチャー・トークンを2体生成する。
ストーム(あなたがこの呪文を唱えたとき、このターンにそれより前に唱えた呪文1つにつきそれを1回コピーする。)


ストーム付きモグの警報/Mogg Alarm。今ならばストーム付きドラゴンの餌/Dragon Fodderと言った方が近い。

ドラゴンの嵐/Dragonstormのような派手さは無いが、それでも、最適化されたデッキが使えば大量のゴブリンクリーチャートークンが並ぶ。煮えたぎる歌/Seething Songなどのマナ加速軽量呪文待機呪文などの連打からこれにつなげれば、戦場はあっという間にゴブリンだらけになる。

しかしながら自身は4マナソーサリー重く、出てくるクリーチャーも貧弱な1/1と、過信できる性能ではないのは難点か。ストーム10程度でも2回は攻撃する必要があるため、1ターン目にコンボを成立させても、倒し切る前に紅蓮地獄/Pyroclasmなどの全体除去で対処されるという状況もしばしば起こりうる。

そのためこのカードは、大量のクリーチャーを戦場に並べる手段と考えるべきであり、それを活かしたシナジーを別途用意すべきである。部族支援の豊富なゴブリンであることも重要な点。具体的には全体強化による打撃力の向上やゴブリンの戦長/Goblin Warchiefゴブリンの奇襲隊/Goblin Bushwhackerによる速攻付与などがあり、構築ゴブリンストームを成立させるに至った。

また、他のストームデッキで追加のエンドカードとして採用される場合もある。これらのコンボデッキは通常クリーチャーに頼らないため、軸をずらした追加の勝ち手段を用意し対戦相手の対策をすり抜けることができるからである。刈り痕ストームCharbelcherなどがその具体例であり、その他赤のマナ加速を多用するビートダウンEmpty the Sloggerでもそのデッキ名の由来となった。

  • 英語名からEtWと呼ばれることもある。

参考

MOBILE