巨大な鋤/Colossal Plow

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(6人の利用者による、間の11版が非表示)
3行: 3行:
 
[[攻撃]]すると地面を耕して[[白マナ]]3つと[[ライフ]]3点の恵みをもたらす[[機体]]。
 
[[攻撃]]すると地面を耕して[[白マナ]]3つと[[ライフ]]3点の恵みをもたらす[[機体]]。
  
2[[マナ]]6/3と驚きの[[マナレシオ]]を誇るが、代わりに[[搭乗]][[コスト]]は6と[[領事府の弩級艦/Consulate Dreadnought]]と一位タイ。[[カルドハイム]]ではお誂え向きに[[タフネス]]6を搭乗に使える[[巨大雄牛/Giant Ox]]が収録されており、フレーバー的にもこの2枚で[[コンボ]]するために収録されているといっても過言ではない。[[パワー]]と[[マナ加速]]は強力だが[[タフネス]]は並で[[戦闘]]で打ち取られやすいため、[[練達のスカルド/Master Skald]]で[[回収]]して再び牛に牽かせて[[対戦相手]]を苦しめたい。
+
2[[マナ]]6/3と驚きの[[マナレシオ]]を誇るが、代わりに[[搭乗]][[コスト]]は6と[[カルドハイム]]時点で[[領事府の弩級艦/Consulate Dreadnought]]と一位タイ。機体の[[パワー]]と搭乗コストが等しいため一見利用するメリットに乏しいが、カルドハイムではデザイナーズ・[[コンボ]]として[[タフネス]]6を搭乗に使える[[巨大雄牛/Giant Ox]]が同時収録されている。パワーと[[マナ加速]]は強力だが[[タフネス]]は並で[[戦闘]]で打ち取られやすいため、[[練達のスカルド/Master Skald]]で[[回収]]して再び牛に牽かせて[[対戦相手]]を苦しめたい。
 +
 
 +
生み出されるマナに関しては[[這い回るやせ地/Crawling Barrens]]を採用しておくと無駄なく使い切る事ができる。(偶然にも「鋤が土地を育てる」という道具本来の使い方と合致する)。また、2ターン目にこれ⇒3ターン目に巨大雄牛やパワー6で搭乗させてから戦闘後に[[高貴なる行いの書/The Book of Exalted Deeds]]の流れも強力で、即座に[[天使]]を産みだせる。
 +
 
 +
[[ペナルティ能力]]がある代わりにマナレシオがよい[[クリーチャー]]と相性が良く、特に登場当時[[スタンダード]]で使えた[[死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death's Hunger]]は、たった2マナで、[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]られる前に、[[対応して]]これに搭乗することができた。[[マナカーブ]]に沿って展開できる[[死の神、イーガン/Egon, God of Death]]とも相性は良好。これらの組み合わせを用いて高速で巨大な鋤を動かす[[デッキ]]、マルドゥ鋤が少数ながら存在した<ref>[https://mtg-jp.com/reading/iwashowdeck/0034813/ 今週のCool Deck:マルドゥ・プラウ<nowiki>[鋤]</nowiki>(スタンダード)] 岩SHOWの「デイリー・デッキ」 [[2021年]]2月26日 [[岩SHOW]]著</ref>。
 +
 
 +
[[ローテーション]]後、しばらくは相性の良いカードが少なかったが、[[神河:輝ける世界]]において多くの機体サポートが登場。[[乗り手の生まれ/Born to Drive]]、[[駆動メカ/Mobilizer Mech]]、[[メカ格納庫/Mech Hangar]]などで多角的に[[クリーチャー化]]を支援できるようになり、その高パワーと展開加速力を機体デッキにおいて活用しやすくなった。機体デッキで使用する際には、得たマナを[[勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster]]で[[ドロー]]に変えるのも有用だろう。
  
 
*[[カード名]]の「鋤」は、手で耕すための刃が柄に対し真っ直ぐに伸びた農耕具のことを指す。plowは牛やトラクターに引かせる「すき」のことで、通常は「犂」の字を当てる。{{Gatherer|id=503852}}や、[[巨大雄牛/Giant Ox]]との関係を見てもこちらが妥当であろう。[[中国語版]]では「巨犁」としている。[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]の記事も参照。
 
*[[カード名]]の「鋤」は、手で耕すための刃が柄に対し真っ直ぐに伸びた農耕具のことを指す。plowは牛やトラクターに引かせる「すき」のことで、通常は「犂」の字を当てる。{{Gatherer|id=503852}}や、[[巨大雄牛/Giant Ox]]との関係を見てもこちらが妥当であろう。[[中国語版]]では「巨犁」としている。[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]の記事も参照。
 +
 +
*カルドハイムの[[セット・デザイン・チーム]]を率いた[[David Humpherys]]いわく、[[巨大雄牛/Giant Ox]]の搭乗先としてデザインされた機体<ref>[https://twitter.com/Grumpherys/status/1350215629291225088 Twitter]([[David Humpherys]])</ref>。当初の案では[[緑マナ]]を出していたが、「白は機体との結びつきが強い」「対となる[[巨大雄牛/Giant Ox]]が白い」「農業・農具はフレーバー上は白い」「[[絵|カードイラスト]]の麦畑が平地らしい」といった理由から白マナを出す仕様に変更された<ref>[https://twitter.com/ChrisKMooney/status/1350298326789312513 Twitter]([[Chris Mooney]])</ref>。
 +
 +
==脚注==
 +
<references />
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[マナを生み出すがマナ能力でないカード]]
 
*[[カード個別評価:カルドハイム]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:カルドハイム]] - [[アンコモン]]

2022年3月27日 (日) 15:11時点における最新版


Colossal Plow / 巨大な鋤 (2)
アーティファクト — 機体(Vehicle)

巨大な鋤が攻撃するたび、(白)(白)(白)を加える。あなたは3点のライフを得る。ターン終了時まで、このマナはステップやフェイズの終了に際して無くならない。
搭乗6(あなたがコントロールしている望む数のクリーチャーを、パワーの合計が6以上になるように選んでタップする:ターン終了時まで、この機体(Vehicle)はアーティファクト・クリーチャーになる。)

6/3

攻撃すると地面を耕して白マナ3つとライフ3点の恵みをもたらす機体

2マナ6/3と驚きのマナレシオを誇るが、代わりに搭乗コストは6とカルドハイム時点で領事府の弩級艦/Consulate Dreadnoughtと一位タイ。機体のパワーと搭乗コストが等しいため一見利用するメリットに乏しいが、カルドハイムではデザイナーズ・コンボとしてタフネス6を搭乗に使える巨大雄牛/Giant Oxが同時収録されている。パワーとマナ加速は強力だがタフネスは並で戦闘で打ち取られやすいため、練達のスカルド/Master Skald回収して再び牛に牽かせて対戦相手を苦しめたい。

生み出されるマナに関しては這い回るやせ地/Crawling Barrensを採用しておくと無駄なく使い切る事ができる。(偶然にも「鋤が土地を育てる」という道具本来の使い方と合致する)。また、2ターン目にこれ⇒3ターン目に巨大雄牛やパワー6で搭乗させてから戦闘後に高貴なる行いの書/The Book of Exalted Deedsの流れも強力で、即座に天使を産みだせる。

ペナルティ能力がある代わりにマナレシオがよいクリーチャーと相性が良く、特に登場当時スタンダードで使えた死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death's Hungerは、たった2マナで、生け贄に捧げられる前に、対応してこれに搭乗することができた。マナカーブに沿って展開できる死の神、イーガン/Egon, God of Deathとも相性は良好。これらの組み合わせを用いて高速で巨大な鋤を動かすデッキ、マルドゥ鋤が少数ながら存在した[1]

ローテーション後、しばらくは相性の良いカードが少なかったが、神河:輝ける世界において多くの機体サポートが登場。乗り手の生まれ/Born to Drive駆動メカ/Mobilizer Mechメカ格納庫/Mech Hangarなどで多角的にクリーチャー化を支援できるようになり、その高パワーと展開加速力を機体デッキにおいて活用しやすくなった。機体デッキで使用する際には、得たマナを勢団の銀行破り/Reckoner Bankbusterドローに変えるのも有用だろう。

[編集] 脚注

  1. 今週のCool Deck:マルドゥ・プラウ[鋤](スタンダード) 岩SHOWの「デイリー・デッキ」 2021年2月26日 岩SHOW
  2. Twitter(David Humpherys)
  3. Twitter(Chris Mooney)

[編集] 参考

MOBILE