棲み家

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(平等な3色地形であることを追記)
(タイプ行に印刷はされていませんし、またエンチャント・タイプのせいで必ずしも「初」とは言い切れない部分があります。)
4行: 4行:
  
 
{{#card:Dromar's Cavern}}
 
{{#card:Dromar's Cavern}}
 
[[クリーチャー]]以外としては初めて、[[タイプ行]]に[[サブタイプ]]が印刷されたカード群である。
 
 
また[[5色地形]]を除くと初めての、3つの色を平等に出せる[[3色地形]]として注目を集めた。(それまでは[[レイスランド]]のように不平等だった)
 
  
 
棲み家は全て「[[戦場]]に出たときに棲み家でない土地を1つ[[手札]]に戻さないかぎり、これを[[生け贄に捧げる]]」という[[能力]]を持っている。
 
棲み家は全て「[[戦場]]に出たときに棲み家でない土地を1つ[[手札]]に戻さないかぎり、これを[[生け贄に捧げる]]」という[[能力]]を持っている。
 
同[[エキスパンション]]に存在する[[開門]]能力の土地版と言ったところで、[[バウンスランド]]とも類似する。
 
同[[エキスパンション]]に存在する[[開門]]能力の土地版と言ったところで、[[バウンスランド]]とも類似する。
 +
 +
[[5色地形]]を除くと初めての、3つの色を平等に出せる[[3色地形]]として注目を集めた。(それまでは[[レイスランド]]のように不平等だった)
  
 
*この能力は「棲み家」という[[サブタイプ]]自体が持つわけではないので、何らかの方法で他の土地が「棲み家」になっても、その土地が戦場に出たときにこの能力が[[誘発]]するようなことは無い。[[ルール文章]]に書かれている場合のみ誘発する。もちろん、他の「棲み家」が戦場に出たときに戻すことは出来なくなるので注意。
 
*この能力は「棲み家」という[[サブタイプ]]自体が持つわけではないので、何らかの方法で他の土地が「棲み家」になっても、その土地が戦場に出たときにこの能力が[[誘発]]するようなことは無い。[[ルール文章]]に書かれている場合のみ誘発する。もちろん、他の「棲み家」が戦場に出たときに戻すことは出来なくなるので注意。

2010年5月15日 (土) 15:36時点における版

棲み家/Lairは、

  1. プレーンシフトで登場した土地タイプの1つ。
  2. 上記タイプを持つ土地カードサイクル。以下に記す。

Dromar's Cavern / ドロマーの洞窟
土地 — 棲み家(Lair)

ドロマーの洞窟が戦場に出たとき、あなたがコントロールする棲み家(Lair)でない土地を1つ、オーナーの手札に戻さないかぎり、ドロマーの洞窟を生け贄に捧げる。
(T):(白)か(青)か(黒)を加える。


棲み家は全て「戦場に出たときに棲み家でない土地を1つ手札に戻さないかぎり、これを生け贄に捧げる」という能力を持っている。 同エキスパンションに存在する開門能力の土地版と言ったところで、バウンスランドとも類似する。

5色地形を除くと初めての、3つの色を平等に出せる3色地形として注目を集めた。(それまではレイスランドのように不平等だった)

該当カード

プレーンシフト棲み家サイクル。それぞれがインベイジョン伝説のドラゴンに対応している。

参考

MOBILE