死の夜番のランパード/Lampad of Death's Vigil

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Lampad of Death's Vigil}}
 
{{#card:Lampad of Death's Vigil}}
  
{{未評価|テーロス還魂記}}
+
[[クリーチャー]]を[[生け贄]]に[[ドレイン]]を行う[[ニンフ]]・[[クリーチャー・エンチャント]]。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では序盤の[[ブロッカー]]として十分なサイズに小回りの利く[[サクり台]]効果を搭載した優秀な[[システムクリーチャー]]。不要となったクリーチャーを[[ライフ・アドバンテージ]]に変換でき、最後の数点の押し込み役としても機能するため中盤以降も腐りにくい。同セットの赤黒のテーマである生け贄関連のカードと併用できれば一層活躍させられるだろう。
 +
*[[カード・タイプ]]こそ異なるものの、[[かじりつくゾンビ/Gnawing Zombie]]のほぼ[[上位互換]]。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2020年3月4日 (水) 22:55時点における最新版


Lampad of Death's Vigil / 死の夜番のランパード (1)(黒)
クリーチャー エンチャント — ニンフ(Nymph)

(1),クリーチャー1体を生け贄に捧げる:各対戦相手はそれぞれ1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。

1/3

クリーチャー生け贄ドレインを行うニンフクリーチャー・エンチャント

リミテッドでは序盤のブロッカーとして十分なサイズに小回りの利くサクり台効果を搭載した優秀なシステムクリーチャー。不要となったクリーチャーをライフ・アドバンテージに変換でき、最後の数点の押し込み役としても機能するため中盤以降も腐りにくい。同セットの赤黒のテーマである生け贄関連のカードと併用できれば一層活躍させられるだろう。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

テーロス還魂記ニンフサイクル。いずれもクリーチャー・エンチャントで、稀少度は統一されていない。

[編集] 参考

MOBILE