浄火の板金鎧/Empyrial Plate

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
9行: 9行:
 
活躍の場はあまり無かったが、それでも小粒な[[クリーチャー]]が平気で7/7程度にまで跳ね上がったりするのは強力。[[梅澤の十手/Umezawa's Jitte]]など買えない[[貧乏デッキ]]や、クリーチャーで[[カード・アドバンテージ]]を稼いでいく[[デッキ]]ならば採用、または併用できるだろう。
 
活躍の場はあまり無かったが、それでも小粒な[[クリーチャー]]が平気で7/7程度にまで跳ね上がったりするのは強力。[[梅澤の十手/Umezawa's Jitte]]など買えない[[貧乏デッキ]]や、クリーチャーで[[カード・アドバンテージ]]を稼いでいく[[デッキ]]ならば採用、または併用できるだろう。
  
 +
*同じコストに、修整値が+2/+2に固定された[[ヴァルショクの鉄球/Vulshok Morningstar]]がある。
 
*[[浄火の鎧/Empyrial Armor]]が「マローアーマー」と呼ばれていたことから「マロープレート」と呼ばれることも。
 
*[[浄火の鎧/Empyrial Armor]]が「マローアーマー」と呼ばれていたことから「マロープレート」と呼ばれることも。
 
*[[第10版を選ぼう]]において、[[ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer]]との対決に敗れ、[[再録]]を逃した。
 
*[[第10版を選ぼう]]において、[[ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer]]との対決に敗れ、[[再録]]を逃した。

2011年2月3日 (木) 10:45時点における版


Empyrial Plate / 浄火の板金鎧 (2)
アーティファクト — 装備品(Equipment)

装備しているクリーチャーは、あなたの手札にあるカード1枚につき+1/+1の修整を受ける。
装備(2)


装備品浄火の鎧/Empyrial Armor

を選ばなかったり、装備品なので再利用可能であるなど、浄火の鎧/Empyrial Armorよりも優れている点が多いが、ハルマゲドン/Armageddonなどの優秀なリセットがなかったため活用しにくかった。また、このカードと相性の良いデッキタイプは基本的にウィニーだが、それにとって、浄火の鎧/Empyrial Armorよりも1マナ重い事は大きな問題だった。

第9版で再録された土地の寄進/Gift of Estatesとコンビを組むことで白ウィニーに採用されることもあったが、第9版とミラディン・ブロックのペアは期間が短く、あまり結果を残すことはなかった。

活躍の場はあまり無かったが、それでも小粒なクリーチャーが平気で7/7程度にまで跳ね上がったりするのは強力。梅澤の十手/Umezawa's Jitteなど買えない貧乏デッキや、クリーチャーでカード・アドバンテージを稼いでいくデッキならば採用、または併用できるだろう。

参考

MOBILE