狂喜

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(例示するカードを狂喜のみを持つものへ変更。)
3行: 3行:
 
|英名=Bloodthirst
 
|英名=Bloodthirst
 
|種別=[[常在型能力]]
 
|種別=[[常在型能力]]
|登場セット=[[ギルドパクト]][[未来予知]]
+
|登場セット=[[ギルドパクト]]<br />[[未来予知]]
 
|リーガル=legal
 
|リーガル=legal
 
|CR=502.50
 
|CR=502.50
 
}}
 
}}
 +
'''狂喜'''/''Bloodthirst''は、[[ラヴニカ・ブロック]]で[[グルール一族/The Gruul Clans|グルール]]・[[ギルド/Guild|ギルド]]([[赤]]と[[緑]])に割り当てられた[[キーワード能力]]。[[未来予知]]で再登場した。それを持つ[[クリーチャー]]が[[場に出る]]際に[[+1/+1カウンター]]を与える[[常在型能力]]([[置換効果]])である。
 +
{{#card:Bloodscale Prowler}}
  
'''狂喜'''/''Bloodthirst''は、[[ラヴニカ・ブロック]][[グルール一族/The Gruul Clans|グルール]][[ギルド/Guild|ギルド]][[]]と[[緑]])に割り当てられた[[キーワード能力]]で、それを持つ[[クリーチャー]]が[[場]]に出る際に[[+1/+1カウンター]]を与える[[常在型能力]]([[置換効果]])である。
+
==定義==
 +
'''狂喜''' /''Bloodthirst'' Nは、「この[[ターン]]、いずれかの[[対戦相手]][[ダメージ]]が与えられている場合、この[[パーマネント]]+1/+1カウンターをN個置かれた状態で場に出る。」を意味する。
  
{{#card:Scab-Clan Mauler}}
+
また、「'''狂喜 [[X|X]]'''」は狂喜の特殊な形である([[石化した樹の血族/Petrified Wood-Kin]])。'''狂喜 X'''/''bloodthirst X''は「このターン、いずれかの対戦相手にダメージが与えられている場合、このクリーチャーは+1/+1カウンターをX個置いた状態で場に出る。Xはこのターンに対戦相手に与えられたダメージの総数に等しい。」を意味する。
  
「狂喜 N」は「この[[ターン]]、いずれかの[[対戦相手]]に[[ダメージ]]が与えられている場合、この[[パーマネント]]は+1/+1カウンターをN個置いた状態で場に出る。」を意味する。
+
==解説==
 
+
===ルール===
また、「狂喜 [[X]]」は狂喜の特殊な形である([[石化した樹の血族/Petrified Wood-Kin]])。
+
*ダメージの[[発生源]]は問わない。狂喜 Nの場合は、ダメージの量も問わない。対戦相手にダメージが与えられているか否かだけを判定する。
「狂喜 X」は「このターン、いずれかの対戦相手にダメージが与えられている場合、このクリーチャーは+1/+1カウンターをX個置いた状態で場に出る。Xはこのターンに対戦相手に与えられたダメージの総数に等しい。」を意味する。
+
*ダメージの[[発生源]]は問わない。狂喜 Nの場合は、ダメージの量も問わない。対戦相手にダメージが与えられているかどうかだけを判定する。
+
 
*これを持つパーマネントが場に出たあとは、この能力は何も機能しない。その後対戦相手にダメージが与えられたとしても、+1/+1カウンターが追加されるわけではない。
 
*これを持つパーマネントが場に出たあとは、この能力は何も機能しない。その後対戦相手にダメージが与えられたとしても、+1/+1カウンターが追加されるわけではない。
 
*この能力を複数持っていた場合、それぞれの能力が個別に機能する。
 
*この能力を複数持っていた場合、それぞれの能力が個別に機能する。
*もともとBloodthirstはBlood-thirst、「血に飢えた」という意味である。狂喜とは意訳の範疇であろう。
+
 
 +
===その他===
 +
*もともとBloodthirstはBlood-thirst、「血に飢えた」という意味である。狂喜とは意訳の範疇であろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
26行: 29行:
 
*[[ルーリング]]
 
*[[ルーリング]]
  
===総合ルール===
 
 
{{#cr:502.50}}
 
{{#cr:502.50}}
 +
[[Category:キーワード能力|きようき]]
 +
__NOTOC__

2009年2月7日 (土) 17:12時点における版

狂喜/Bloodthirst
種別 常在型能力
登場セット ギルドパクト
未来予知
CR CR:702.54

狂喜/Bloodthirstは、ラヴニカ・ブロックグルールギルド)に割り当てられたキーワード能力未来予知で再登場した。それを持つクリーチャー場に出る際に+1/+1カウンターを与える常在型能力置換効果)である。


Bloodscale Prowler / 血鱗のうろつく者 (2)(赤)
クリーチャー — ヴィーアシーノ(Viashino) 戦士(Warrior)

狂喜1(このターン、対戦相手1人にダメージが与えられている場合、このクリーチャーはその上に+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。)

3/1

定義

狂喜 N/Bloodthirst Nは、「このターン、いずれかの対戦相手ダメージが与えられている場合、このパーマネントは+1/+1カウンターをN個置かれた状態で場に出る。」を意味する。

また、「狂喜 」は狂喜の特殊な形である(石化した樹の血族/Petrified Wood-Kin)。狂喜 X/bloodthirst Xは「このターン、いずれかの対戦相手にダメージが与えられている場合、このクリーチャーは+1/+1カウンターをX個置いた状態で場に出る。Xはこのターンに対戦相手に与えられたダメージの総数に等しい。」を意味する。

解説

ルール

  • ダメージの発生源は問わない。狂喜 Nの場合は、ダメージの量も問わない。対戦相手にダメージが与えられているか否かだけを判定する。
  • これを持つパーマネントが場に出たあとは、この能力は何も機能しない。その後対戦相手にダメージが与えられたとしても、+1/+1カウンターが追加されるわけではない。
  • この能力を複数持っていた場合、それぞれの能力が個別に機能する。

その他

  • もともとBloodthirstはBlood-thirst、「血に飢えた」という意味である。狂喜とは意訳の範疇であろう。

参考

引用:総合ルール 20231117.0

MOBILE