鎧の同族呼び/Armored Kincaller

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Armored Kincaller}} {{未評価|イクサラン:失われし洞窟}} ==参考== *カード個別評価:イクサラン:失われし洞窟 - コモン」)
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Armored Kincaller}}
 
{{#card:Armored Kincaller}}
  
{{未評価|イクサラン:失われし洞窟}}
+
[[手札]]か[[戦場]]に[[恐竜]]がいると、[[ETB]]で3点[[回復]]できる恐竜。[[ネシアンの狩猟者/Nessian Courser]]の[[上位互換]]の一つ。
 +
 
 +
[[リミテッド]]用の[[中堅クリーチャー]]。[[ケンタウルスの癒し手/Centaur Healer]]が[[単色]]になった代わりに条件付きになった格好だが、[[イクサラン:失われし洞窟]]には十分な数の恐竜が存在するため、達成は容易。恐竜の[[アーキタイプ]][[色]]である[[赤緑]]の[[タイプ的]][[デッキ]]で用いるのが一番だが、最悪[[バニラ]]でも戦力としては[[マナ・コスト]]相応であるため、恐竜の少ない他の[[色の組み合わせ]]のデッキでも[[マナカーブ]]埋めとして採用に値する。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イクサラン:失われし洞窟]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:イクサラン:失われし洞窟]] - [[コモン]]

2023年12月19日 (火) 21:54時点における最新版


Armored Kincaller / 鎧の同族呼び (2)(緑)
クリーチャー — 恐竜(Dinosaur)

鎧の同族呼びが戦場に出たとき、あなたの手札にある恐竜(Dinosaur)カード1枚を公開してもよい。そうしたなら、あるいはあなたがこれでない恐竜をコントロールしているなら、あなたは3点のライフを得る。

3/3

手札戦場恐竜がいると、ETBで3点回復できる恐竜。ネシアンの狩猟者/Nessian Courser上位互換の一つ。

リミテッド用の中堅クリーチャーケンタウルスの癒し手/Centaur Healer単色になった代わりに条件付きになった格好だが、イクサラン:失われし洞窟には十分な数の恐竜が存在するため、達成は容易。恐竜のアーキタイプである赤緑タイプ的デッキで用いるのが一番だが、最悪バニラでも戦力としてはマナ・コスト相応であるため、恐竜の少ない他の色の組み合わせのデッキでもマナカーブ埋めとして採用に値する。

[編集] 参考

MOBILE