Cyclopean Tomb

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
9行: 9行:
 
これを[[破壊]]しても元の地形に戻るまでの時間もそれなりなので、その意味でもいやらしい。
 
これを[[破壊]]しても元の地形に戻るまでの時間もそれなりなので、その意味でもいやらしい。
  
*[[ティム|コーマスの鐘/Kormus Bell]]および[[ピンガー]]と組み合わせることで、毎ターン土地破壊ができる。
+
*[[コーマスの鐘/Kormus Bell]]および[[ティム|ピンガー]]と組み合わせることで、毎ターン土地破壊ができる。
 
*[[アルファ]]版では、マナ・コストが一切印刷されていないというエラーがあった。
 
*[[アルファ]]版では、マナ・コストが一切印刷されていないというエラーがあった。
 
*リメイク版に[[水銀の泉/Quicksilver Fountain]]がある。
 
*リメイク版に[[水銀の泉/Quicksilver Fountain]]がある。

2008年4月2日 (水) 13:17時点における版


Cyclopean Tomb (4)
アーティファクト

(2),(T):沼(Swamp)でない土地1つを対象とする。その上に湿地(mire)カウンターを1個置く。その土地は、その上に湿地カウンターが置かれ続けているかぎり沼である。あなたのアップキープの間にのみ起動できる。
Cyclopean Tombが戦場からいずれかの墓地に置かれたとき、ゲームの残りの間、あなたの各アップキープの開始時に、いずれかの土地からCyclopean Tombによって置かれ、Cyclopean Tombによって取り除かれたことがない湿地カウンターをすべて取り除く。


初期のマジックにしばしば見られた『なぜこのにだけ?』というようなアーティファクトの1つ。 土地を強制的にに変えてしまい、それはこのカードがにあるかぎり直らない。

土地のタイプを変えてしまうため、以外のデッキにとっては色マナ供給力が低下する、 一種の土地破壊のような効果を生む。 マナ・コストが重めなのと、1ターンに1枚しか沼化できないので遅いとはいえ、 これを破壊しても元の地形に戻るまでの時間もそれなりなので、その意味でもいやらしい。

参考

MOBILE