活発なビーブル/Bouncing Beebles

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Bouncing Beebles / 活発なビーブル (2)(青)
クリーチャー — ビーブル(Beeble)

防御プレイヤーがアーティファクトをコントロールしているかぎり、活発なビーブルはブロックされない。

2/2

ビーブルシリーズ第1弾。対戦相手アーティファクトコントロールしているとブロックされなくなる。

登場したのが優秀なアーティファクトが多いウルザ・ブロックだったこともあり、当時はなかなか優秀なクリーチャーだった。

  • デュエル・マスターズでは、黄昏ミミ戦にて2番目のクリーチャーとして登場。かわいいクリーチャーで相手を油断させる作戦だった。ハイランダー戦のため能力は期待されていなかったものと思われ、切札勝舞も当初呆れていた。
    • 1番目に登場したこそこそするホムンクルス/Sneaky Homunculusが、当時のセンスでは「かわいい」というには無理のあるクリーチャーだったのに対し、こちらは当時からかわいい扱いのクリーチャーだった。
  • Bouncingは「活発な」と訳されているが、フレイバー・テキストを見るに、そのまま「跳びはねる」とした方が適切だったと思われる。
ビーブルはすごい勢いで投げつけられることがよくあるが、平気でケラケラ笑いながら空中に跳ね返るんだよ。

[編集] 関連カード

[編集] 参考

MOBILE