選択的抹消/Selective Obliteration

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Selective Obliteration / 選択的抹消 (3)(◇)(◇)
ソーサリー

各プレイヤーはそれぞれ色1色を選ぶ。その後、無色でもなくそれのコントローラーが選んだ1色のみでもないすべてのパーマネントを追放する。


プレイヤーについて、そのプレイヤーが選んだ1色以外のパーマネント追放するソーサリー

無色は範囲外なので、欠色持ちのエルドラージなどは気にせず残すことができる。一方選んだ色が含まれていても多色は問答無用で追放されるので多色カードに頼っているプレイヤーには大損害を与えることができる。

  • 各プレイヤーはAPNAP順で色を選んでいき、すべてのプレイヤーが選び終えた後条件に合わないパーマネントすべてを同時に追放する。後の手番のプレイヤーは前のプレイヤーが選んだ色を知ってから選択できる。
未評価カードです
このカード「選択的抹消/Selective Obliteration」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

[編集] 参考

MOBILE