ワームとぐろの幼生/Wurmcoil Larva

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Wurmcoil Larva / ワームとぐろの幼生 (3)(黒)(黒)
アーティファクト クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) ワーム(Wurm)

接死、絆魂
ワームとぐろの幼生が死亡したとき、接死を持つ黒の1/2のファイレクシアン(Phyrexian)・ワーム(Wurm)・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体と、絆魂を持つ黒の2/1のファイレクシアン・ワーム・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。

3/3

ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engineの幼生と思われる、ファイレクシアンワームアーティファクト・クリーチャー

親(?)と同様、死亡すると接死絆魂を持つトークンに分裂する、文字通りの下位種P/Tが奇数なのでトークンのサイズは異なるが、キーワード能力との相性がいい形に分裂してくれるので問題無し。

ただしコスト・パフォーマンスとしては大分劣化しており、1マナしか軽くなっていないにも関わらずサイズが激減、色拘束も発生してしまった。この辺りはレアリティの差と割り切り、リミテッド専用の戦力として考えるべきか。

[編集] 参考

MOBILE