最上位権限/Alpha Authority
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
3行: | 3行: | ||
[[呪禁]]とともに[[ブロック制限]]を付与する[[オーラ]]。 | [[呪禁]]とともに[[ブロック制限]]を付与する[[オーラ]]。 | ||
− | [[サイズ]]の[[修整]]こそ無いものの、元々のサイズが大きい[[ファッティ]]に[[つける]]ことでほぼ死ななくなるフィニッシャーができあがる。逆に言えば、[[小型クリーチャー]]につけてもほぼ意味はなく、つける先を選ぶどころか[[デッキ]]構築段階で注意が必要な一枚となる。また、[[チャンプブロック]]される場合も大抵は1体ずつなのでブロック制限に特に意味はなくなる。なんらかの[[回避能力]]持ちにつけたいところ。[[リミテッド]] | + | [[サイズ]]の[[修整]]こそ無いものの、元々のサイズが大きい[[ファッティ]]に[[つける]]ことでほぼ死ななくなるフィニッシャーができあがる。逆に言えば、[[小型クリーチャー]]につけてもほぼ意味はなく、つける先を選ぶどころか[[デッキ]]構築段階で注意が必要な一枚となる。また、[[チャンプブロック]]される場合も大抵は1体ずつなのでブロック制限に特に意味はなくなる。なんらかの[[回避能力]]持ちにつけたいところ。 |
+ | |||
+ | [[リミテッド]]では、[[鱗剥ぎの捕食者/Ripscale Predator]]が[[サイズ]]が大きく、自身の[[能力]]と合わせて[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]されなくなるので好相性。同様に、[[向こう見ずな技術/Madcap Skills]]と一緒につけるのもよい。それぞれ[[アンコモン]]と[[コモン]]なので狙いやすく、また[[赤緑]]は[[ギルド門侵犯]]内の[[ギルド/Guild]]である[[グルール一族/The Gruul Clans|グルール]]の組み合わせなので無理なく集められる。 | ||
− | |||
*似たオーラに[[梢の覆い/Canopy Cover]]がある。そちらは[[飛行]]か[[到達]]を持つ[[クリーチャー]]にしかブロックされなくなる。 | *似たオーラに[[梢の覆い/Canopy Cover]]がある。そちらは[[飛行]]か[[到達]]を持つ[[クリーチャー]]にしかブロックされなくなる。 | ||
*{{Gatherer|id=368403|イラスト}}に描かれているのは[[グルール一族/The Gruul Clans|グルール一族]]の[[ギルド/Guild|ギルド]]マスター、[[怒れる腹音鳴らし/Borborygmos Enraged|腹音鳴らし]]。本人はこの[[カード]]に相当する[[能力]]を持ちあわせていないが、だからこそ非常に相性がよい。彼と一対一で[[戦闘]]をして生き残れるのは、同エキスパンション内では[[スカルグの大巨獣/Skarrg Goliath]]と[[森林の始源体/Sylvan Primordial]]のみである。 | *{{Gatherer|id=368403|イラスト}}に描かれているのは[[グルール一族/The Gruul Clans|グルール一族]]の[[ギルド/Guild|ギルド]]マスター、[[怒れる腹音鳴らし/Borborygmos Enraged|腹音鳴らし]]。本人はこの[[カード]]に相当する[[能力]]を持ちあわせていないが、だからこそ非常に相性がよい。彼と一対一で[[戦闘]]をして生き残れるのは、同エキスパンション内では[[スカルグの大巨獣/Skarrg Goliath]]と[[森林の始源体/Sylvan Primordial]]のみである。 |
2013年2月22日 (金) 18:41時点における版
Alpha Authority / 最上位権限 (1)(緑)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは呪禁を持つとともに、2体以上のクリーチャーによってはブロックされない。
サイズの修整こそ無いものの、元々のサイズが大きいファッティにつけることでほぼ死ななくなるフィニッシャーができあがる。逆に言えば、小型クリーチャーにつけてもほぼ意味はなく、つける先を選ぶどころかデッキ構築段階で注意が必要な一枚となる。また、チャンプブロックされる場合も大抵は1体ずつなのでブロック制限に特に意味はなくなる。なんらかの回避能力持ちにつけたいところ。
リミテッドでは、鱗剥ぎの捕食者/Ripscale Predatorがサイズが大きく、自身の能力と合わせてブロックされなくなるので好相性。同様に、向こう見ずな技術/Madcap Skillsと一緒につけるのもよい。それぞれアンコモンとコモンなので狙いやすく、また赤緑はギルド門侵犯内のギルド/Guildであるグルールの組み合わせなので無理なく集められる。
- 似たオーラに梢の覆い/Canopy Coverがある。そちらは飛行か到達を持つクリーチャーにしかブロックされなくなる。
- イラストに描かれているのはグルール一族のギルドマスター、腹音鳴らし。本人はこのカードに相当する能力を持ちあわせていないが、だからこそ非常に相性がよい。彼と一対一で戦闘をして生き残れるのは、同エキスパンション内ではスカルグの大巨獣/Skarrg Goliathと森林の始源体/Sylvan Primordialのみである。