タウノスのワンド/Tawnos's Wand
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
8行: | 8行: | ||
*[[第5版]]では「収録する枠が足りない」という理由で収録されなかった(Taming the Flames([[Duelist]]誌17号の記事))。 | *[[第5版]]では「収録する枠が足りない」という理由で収録されなかった(Taming the Flames([[Duelist]]誌17号の記事))。 | ||
*[[アンティキティー]]版は「[[アーティファクト・クリーチャー]]によってしかブロックされない。」となっていたが({{Gatherer|id=1025|アンティキティー版の画像}})、[[第4版]][[再録]]時に現在の[[ルール文章]]に変更された。 | *[[アンティキティー]]版は「[[アーティファクト・クリーチャー]]によってしかブロックされない。」となっていたが({{Gatherer|id=1025|アンティキティー版の画像}})、[[第4版]][[再録]]時に現在の[[ルール文章]]に変更された。 | ||
+ | |||
+ | ==ストーリー== | ||
+ | '''タウノスのワンド'''/''Tawnos's Wand''は[[タウノス/Tawnos]]が制作した装置。小説[[The Brothers' War]]では、[[アルゴス/Argoth]]の戦いにおいてプロトタイプのワンドが登場した。成人男性の前腕程度の長さの短いワンドで、末端はオレンジのような球状を成している({{Gatherer|id=1025}})。ワンドの使用者を[[アーティファクト・クリーチャー]]の感知装置から遮蔽できるが、使用者が大型の者では機能を発揮しない。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/cotd/0104 Card of the Day 2004/01/15]([http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200401.shtml 邦訳]) | *[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/cotd/0104 Card of the Day 2004/01/15]([http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200401.shtml 邦訳]) | ||
*[[カード名百科事典#ワンド|ワンド]]([[カード名百科事典]]) | *[[カード名百科事典#ワンド|ワンド]]([[カード名百科事典]]) | ||
− | |||
*[[カード個別評価:アンティキティー]] - [[アンコモン]]3 | *[[カード個別評価:アンティキティー]] - [[アンコモン]]3 | ||
*[[カード個別評価:第4版]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:第4版]] - [[アンコモン]] | ||
*[[カード個別評価:Masters Edition 4]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:Masters Edition 4]] - [[コモン]] |
2019年1月24日 (木) 15:18時点における最新版
ドワーフ戦士団/Dwarven Warriorsの能力部分を取り出したアーティファクト。マナ・コスト、起動コスト共に重くなったが、色を選ばず使えるのが強み。基本的な特性はドワーフ戦士団の項を参照。
対戦相手にブロッカーが揃ってしまった後は、攻めあぐねてしまうウィニー系デッキのテコ入れ用として、そこそこ活躍していた。また、毒クリーチャーを通す手段としてしばしば記事で紹介されていた。
- 同じような回避能力を与えるカードにはジョーヴンの泥棒道具/Joven's Toolsがある。そちらは不可視/Invisibilityのアーティファクト版である。
- 第5版では「収録する枠が足りない」という理由で収録されなかった(Taming the Flames(Duelist誌17号の記事))。
- アンティキティー版は「アーティファクト・クリーチャーによってしかブロックされない。」となっていたが(アンティキティー版の画像)、第4版再録時に現在のルール文章に変更された。
[編集] ストーリー
タウノスのワンド/Tawnos's Wandはタウノス/Tawnosが制作した装置。小説The Brothers' Warでは、アルゴス/Argothの戦いにおいてプロトタイプのワンドが登場した。成人男性の前腕程度の長さの短いワンドで、末端はオレンジのような球状を成している(イラスト)。ワンドの使用者をアーティファクト・クリーチャーの感知装置から遮蔽できるが、使用者が大型の者では機能を発揮しない。