軍団の最期/Legion's End
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
5行: | 5行: | ||
有効範囲が狭いカードだがクリーチャー主体の[[デッキ]]であれば4積みの[[対象]]はまず間違いなく存在し、それらが中々出ない戦況であれば立ち上がりが遅い事を意味するためそれはそれで悪くはなく、使うマッチアップさえ間違えなければ[[サイドボード]]要員として腐りづらい[[除去]]。[[トークン]]一掃やクリーチャー化した[[土地]]一掃など[[白]]や[[黒]]や[[緑]]の戦略に刺さりやすい。[[ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis]]や多数の[[マナクリーチャー]]、[[世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World]]の土地など、最期を迎えたい軍団を休まず供給してくれる[[シミック]]カラー相手には[[害悪な掌握/Noxious Grasp]]より効果的な事も。 | 有効範囲が狭いカードだがクリーチャー主体の[[デッキ]]であれば4積みの[[対象]]はまず間違いなく存在し、それらが中々出ない戦況であれば立ち上がりが遅い事を意味するためそれはそれで悪くはなく、使うマッチアップさえ間違えなければ[[サイドボード]]要員として腐りづらい[[除去]]。[[トークン]]一掃やクリーチャー化した[[土地]]一掃など[[白]]や[[黒]]や[[緑]]の戦略に刺さりやすい。[[ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis]]や多数の[[マナクリーチャー]]、[[世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World]]の土地など、最期を迎えたい軍団を休まず供給してくれる[[シミック]]カラー相手には[[害悪な掌握/Noxious Grasp]]より効果的な事も。 | ||
− | 手札からも追放するため1: | + | 手札からも追放するため1:2以上の交換ができる事もあり序盤ならゲームを決め得る。またピーピングがもれなく付いてくるのも大きい。他方、対象のカードはデッキには残り続けるので根絶とまではいかない。 |
+ | |||
+ | *戦場の追放はクリーチャーであるものに限る。手札・墓地の追放は同名カードならクリーチャーであるかは関係ない。 | ||
==ルール== | ==ルール== |
2019年7月10日 (水) 12:25時点における版
Legion's End / 軍団の最期 (1)(黒)
ソーサリー
ソーサリー
対戦相手がコントロールしていてマナ総量が2以下のクリーチャー1体を対象とする。それと、他の、そのプレイヤーがコントロールしていてそのクリーチャーと同じ名前を持つクリーチャーをすべて追放する。その後そのプレイヤーは、自分の手札を公開して、自分の手札と墓地からその名前を持つカードをすべて追放する。
2コスト以下の同名クリーチャーを戦場・手札・墓地から追放するソーサリー。
有効範囲が狭いカードだがクリーチャー主体のデッキであれば4積みの対象はまず間違いなく存在し、それらが中々出ない戦況であれば立ち上がりが遅い事を意味するためそれはそれで悪くはなく、使うマッチアップさえ間違えなければサイドボード要員として腐りづらい除去。トークン一掃やクリーチャー化した土地一掃など白や黒や緑の戦略に刺さりやすい。ハイドロイド混成体/Hydroid Krasisや多数のマナクリーチャー、世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the Worldの土地など、最期を迎えたい軍団を休まず供給してくれるシミックカラー相手には害悪な掌握/Noxious Graspより効果的な事も。
手札からも追放するため1:2以上の交換ができる事もあり序盤ならゲームを決め得る。またピーピングがもれなく付いてくるのも大きい。他方、対象のカードはデッキには残り続けるので根絶とまではいかない。
- 戦場の追放はクリーチャーであるものに限る。手札・墓地の追放は同名カードならクリーチャーであるかは関係ない。
ルール
- 戦場にあるクリーチャーのマナ・コストに(X)が含まれるなら、Xは0として扱う。
- 対象に選ぶのは単一のクリーチャーである。対象として選んだクリーチャーと同じカード名のクリーチャーが呪禁を得ていたとしても、それは追放される(もちろん対象に選んだクリーチャーが呪禁を得ていたなら軍団の最期は立ち消える)。
- 解決時に対象として選んだクリーチャーが不正な対象だった場合、軍団の最期は解決されない。対象として選んでいたクリーチャーと同じカード名のクリーチャーが存在していてもそれは追放されず、プレイヤーが手札を公開することもない。
- クリーチャー化している元々クリーチャーでないカードを対象にした場合、戦場で追放されるのは同じ名前を持っているクリーチャーのみだが、手札と墓地からはカード名が同じすべてのカードが追放される。
- 他のオブジェクトのコピーでないトークンはマナ・コストを持たず、その点数で見たマナ・コストは0である。
- トークンのカード名は、そのトークンを生成した効果がカード名を指定していない限り、生成した時に指定されたクリーチャー・タイプと同じカード名を持つ。
- 変異や予示などのカード名を持たないクリーチャーを追放しても、他のカード名を持たないクリーチャーは追放されない。それらは「カード名を持たない」という共通のカード名を持っているわけではない。