激情の鞍暴れ/Frenzied Saddlebrute
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
(3人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Frenzied Saddlebrute}} | {{#card:Frenzied Saddlebrute}} | ||
− | [[対戦相手]] | + | [[対戦相手]](およびその[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]])を[[攻撃]]する[[クリーチャー]]に疑似的な[[速攻]]を与える[[オーガ]]・[[戦士]]。 |
− | + | [[2人対戦]]より[[召喚酔い]]の時間が長くなる[[多人数戦]]では相対的に速攻が強力。それが他の[[プレイヤー]]を狙うだけで得られるとあっては対戦相手同士の殴り合いに誘導してゆきやすい。 | |
− | *実際に[[速攻]]を与えているわけではないので、[[タップ・シンボル]]を[[コスト]]に含む[[起動型能力]]を[[起動]] | + | 自分は高みの見物をしながら条件なく擬似速攻を得られるため、[[熱情/Fervor]]相当の[[効果]]を享受できる。これ自身も5[[マナ]]で[[パワー]]5の速攻と打撃力はあるため、隙を見せた相手にキツイ一撃をお見舞いしていこう。 |
− | *[[召喚酔い]]中のクリーチャーが激情の鞍暴れの能力を利用し[[攻撃クリーチャー]]として指定された後に、激情の鞍暴れが[[ | + | |
+ | *逆の能力を持つカードとして[[千年霊薬/Thousand-Year Elixir]]がある。 | ||
+ | |||
+ | ==ルール== | ||
+ | *実際に[[速攻]]を与えているわけではないので、[[タップ・シンボル]]を[[コスト]]に含む[[起動型能力]]を[[起動]]できるようにはならない。「[[かのように]]」の項も参照。 | ||
+ | *[[召喚酔い]]中のクリーチャーが激情の鞍暴れの能力を利用し[[攻撃クリーチャー]]として指定された後に、激情の鞍暴れが[[戦場を離れる|戦場を離れた]]としてもそのクリーチャーが[[戦闘から取り除く|戦闘から取り除かれる]]ことはない。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[マルドゥ族/The Mardu Horde#乗り手|鞍暴れ/Saddlebrute]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:統率者レジェンズ]] - [[アンコモン]] |
2021年1月25日 (月) 07:56時点における最新版
Frenzied Saddlebrute / 激情の鞍暴れ (4)(赤)
クリーチャー — オーク(Orc) 戦士(Warrior)
クリーチャー — オーク(Orc) 戦士(Warrior)
速攻
クリーチャーはすべて、あなたの対戦相手や、あなたの対戦相手がコントロールしているプレインズウォーカーを、それらのクリーチャーが速攻を持っているかのように攻撃できる。
対戦相手(およびそのプレインズウォーカー)を攻撃するクリーチャーに疑似的な速攻を与えるオーガ・戦士。
2人対戦より召喚酔いの時間が長くなる多人数戦では相対的に速攻が強力。それが他のプレイヤーを狙うだけで得られるとあっては対戦相手同士の殴り合いに誘導してゆきやすい。
自分は高みの見物をしながら条件なく擬似速攻を得られるため、熱情/Fervor相当の効果を享受できる。これ自身も5マナでパワー5の速攻と打撃力はあるため、隙を見せた相手にキツイ一撃をお見舞いしていこう。
- 逆の能力を持つカードとして千年霊薬/Thousand-Year Elixirがある。
[編集] ルール
- 実際に速攻を与えているわけではないので、タップ・シンボルをコストに含む起動型能力を起動できるようにはならない。「かのように」の項も参照。
- 召喚酔い中のクリーチャーが激情の鞍暴れの能力を利用し攻撃クリーチャーとして指定された後に、激情の鞍暴れが戦場を離れたとしてもそのクリーチャーが戦闘から取り除かれることはない。