鉄の玉座の工作員/Agent of the Iron Throne

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Agent of the Iron Throne}} {{未評価|統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い}} ==参考== *[[カード個別評価:統率者レジェ...」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Agent of the Iron Throne}}
 
{{#card:Agent of the Iron Throne}}
  
{{未評価|統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い}}
+
[[アーティファクト]]や[[クリーチャー]]が[[戦場]]から[[墓地に置く|墓地に置かれる]]と[[ライフロス]]を[[誘発]]させるようにする[[背景]]。
 +
 
 +
[[統率者]]さえいれば、非常に緩い[[誘発条件]]で[[対戦相手]]の[[ライフ]]を削ることができる。[[生成]]しやすく、自力で[[生け贄に捧げる]]ことのできる[[宝物]][[トークン]]とは相性が良い。その他[[サクリファイス]]戦略と組み合わせても強力。
 +
 
 +
[[リミテッド]]ではクリーチャーやアーティファクトを生け贄に捧げられる[[真実の魂の盲信者、ガット/Gut, True Soul Zealot]]の[[背景選択|背景に選択]]すると良いだろう。
 +
 
 +
[[構築]]の[[統率者戦]]では[[ゴライオンの養子、アブデル・エイドリアン/Abdel Adrian, Gorion's Ward]]の背景に選択され、[[動く死体/Animate Dead]]による無限出し入れ[[コンボ]]の[[エンドカード]]を担っている<ref>[https://www.hareruyamtg.com/ja/deck/389446/show/ ゴライオンの養子、アブデル・エイドリアン/Abdel Adrian, Gorion's Ward]([[晴れる屋]] 第2期統率者神挑戦者決定戦 - Top12)</ref>。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
<references />
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[アンコモン]]

2022年6月24日 (金) 00:17時点における版


Agent of the Iron Throne / 鉄の玉座の工作員 (2)(黒)
伝説のエンチャント — 背景(Background)

あなたがオーナーである、統率者であるすべてのクリーチャーは「あなたがコントロールしているクリーチャーやアーティファクトのうち1つが戦場から墓地に置かれるたび、各対戦相手はそれぞれ1点のライフを失う。」を持つ。


アーティファクトクリーチャー戦場から墓地に置かれるライフロス誘発させるようにする背景

統率者さえいれば、非常に緩い誘発条件対戦相手ライフを削ることができる。生成しやすく、自力で生け贄に捧げることのできる宝物トークンとは相性が良い。その他サクリファイス戦略と組み合わせても強力。

リミテッドではクリーチャーやアーティファクトを生け贄に捧げられる真実の魂の盲信者、ガット/Gut, True Soul Zealot背景に選択すると良いだろう。

構築統率者戦ではゴライオンの養子、アブデル・エイドリアン/Abdel Adrian, Gorion's Wardの背景に選択され、動く死体/Animate Deadによる無限出し入れコンボエンドカードを担っている[1]

参考

  1. ゴライオンの養子、アブデル・エイドリアン/Abdel Adrian, Gorion's Ward晴れる屋 第2期統率者神挑戦者決定戦 - Top12)
MOBILE