夜明けの司祭/Daybreak Chaplain
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
5行: | 5行: | ||
[[司教の兵士/Bishop's Soldier]]を防御寄りにした[[P/T]]配分となっており、[[ブロッカー]]としての性能は向上したが、攻撃性と[[ライフ]][[回復]]効率は落ちている。 | [[司教の兵士/Bishop's Soldier]]を防御寄りにした[[P/T]]配分となっており、[[ブロッカー]]としての性能は向上したが、攻撃性と[[ライフ]][[回復]]効率は落ちている。 | ||
− | 基本的に[[リミテッド]]向けであり、序盤に[[パワー]] | + | 基本的に[[リミテッド]]向けであり、序盤に[[パワー]]2以下を受け止めながらコツコツとライフ回復を積み重ねて時間を稼ぐのが主な仕事となる。ライフ[[得る]]ことでボーナスを得られる[[カード]]と併用できれば良い仕事をしてくれるだろう。[[ショック/Shock]]で落ちないため[[オーラ]]の付与先として選ぶのも悪くない。 |
*[[基本セット2019]]で同居している[[夜の子/Child of Night]]との比較は興味深い。どちらも絆魂を持つ[[コモン]]の[[小型クリーチャー]]だが、防御的な[[白]]と攻撃的な[[黒]]という性質の違いが見て取れると共に、「'''夜明け'''/''Daybreak''」が「'''夜'''/''Night''」を一方的に倒すことが物語性を感じさせる。 | *[[基本セット2019]]で同居している[[夜の子/Child of Night]]との比較は興味深い。どちらも絆魂を持つ[[コモン]]の[[小型クリーチャー]]だが、防御的な[[白]]と攻撃的な[[黒]]という性質の違いが見て取れると共に、「'''夜明け'''/''Daybreak''」が「'''夜'''/''Night''」を一方的に倒すことが物語性を感じさせる。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[フレンチ・バニラの一覧]] | ||
+ | *[[カード個別評価:基本セット2020]] - [[コモン]] | ||
*[[カード個別評価:基本セット2019]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:基本セット2019]] - [[コモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[コモン]] |
2022年11月29日 (火) 15:53時点における最新版
Daybreak Chaplain / 夜明けの司祭 (1)(白)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)
絆魂(このクリーチャーがダメージを与えると、さらにあなたはその点数分のライフを得る。)
1/3司教の兵士/Bishop's Soldierを防御寄りにしたP/T配分となっており、ブロッカーとしての性能は向上したが、攻撃性とライフ回復効率は落ちている。
基本的にリミテッド向けであり、序盤にパワー2以下を受け止めながらコツコツとライフ回復を積み重ねて時間を稼ぐのが主な仕事となる。ライフ得ることでボーナスを得られるカードと併用できれば良い仕事をしてくれるだろう。ショック/Shockで落ちないためオーラの付与先として選ぶのも悪くない。
- 基本セット2019で同居している夜の子/Child of Nightとの比較は興味深い。どちらも絆魂を持つコモンの小型クリーチャーだが、防御的な白と攻撃的な黒という性質の違いが見て取れると共に、「夜明け/Daybreak」が「夜/Night」を一方的に倒すことが物語性を感じさせる。