幻影のニショーバ/Phantom Nishoba
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
14行: | 14行: | ||
*[[ニショーバ/Nishoba]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[ニショーバ/Nishoba]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:ジャッジメント]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:ジャッジメント]] - [[レア]] | ||
+ | *[[カード個別評価:ドミナリア・リマスター]] - [[レア]] |
2022年12月19日 (月) 22:04時点における版
幻影クリーチャーの親玉的存在。トランプルと魂の絆能力を持つ。
リアニメイトでよく釣り上げられるクリーチャーであり、一度戦場に出せばなかなか除去されない。おまけに一度でも戦闘すると魂の絆能力で大きくライフを回復されてしまう。
- 高速リアニメイトの常套手段である再活性/Reanimateや死/Deathで失ったライフを取り戻しやすいのも利点。
関連カード
サイクル
ジャッジメントの緑と白に存在する幻影クリーチャーサイクル。ダメージを受ける代わりに+1/+1カウンターを1つ取り除く。
- 幻影の遊牧の民/Phantom Nomad
- 幻影の虎/Phantom Tiger
- 幻影の群れ/Phantom Flock
- 幻影のケンタウロス/Phantom Centaur
- 幻影のナントゥーコ/Phantom Nantuko
- 幻影のニショーバ/Phantom Nishoba
時のらせんでは同様の能力を持った幻影のワーム/Phantom Wurmが登場した。
ダメージが何点であっても+1/+1カウンターは減ってしまうため、ティムなどの恒久ダメージが天敵。また、何らかの手段でタフネスを上げれば、ダメージでは死ななくなる。