人喰い梢/Carnivorous Canopy

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Carnivorous Canopy}} {{未評価|ファイレクシア:完全なる統一}} ==参考== *カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一 ...」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Carnivorous Canopy}}
 
{{#card:Carnivorous Canopy}}
  
{{未評価|ファイレクシア:完全なる統一}}
+
[[撃ち落とし/Shoot Down]]が1[[マナ]][[軽い|軽く]]なった代わりに[[追放]]から[[破壊]]になった[[ソーサリー]]。軽い[[パーマネント]]を[[対象]]にした場合は[[増殖]]のおまけ付き。
 +
 
 +
[[テンポ・アドバンテージ]]を取れなかった場合に増殖を行えるデザイン。[[緑]]が苦手な[[フライヤー]]を対策しつつも、[[アーティファクト]]や[[エンチャント]]にも対処できるので[[リミテッド]]では汎用性の高い[[除去]]として取り回しがよく、特に問題無く[[ピック]]できる。[[油カウンター]]や[[毒カウンター]]が存在する[[カード・セット]]ということで、増殖についても役立つ盤面は多い。
 +
 
 +
[[構築]]の場合、撃ち落としと同様にソーサリーというのが残念。[[黒]]が絡まないと[[飛行]]に対処できないが、[[羅利骨灰/Tear Asunder]]という選択肢もあるので採用されることは少ないだろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一]] - [[コモン]]

2023年2月19日 (日) 20:11時点における版


Carnivorous Canopy / 人喰い梢 (2)(緑)
ソーサリー

アーティファクトやエンチャントや飛行を持つクリーチャーのうち1つを対象とする。それを破壊する。そのパーマネントのマナ総量が3以下であるなら、増殖を行う。(望む数のパーマネントやプレイヤーを選び、その後、すでにそこにあるカウンター1種類につき、そのカウンターをもう1個与える。)


撃ち落とし/Shoot Downが1マナ軽くなった代わりに追放から破壊になったソーサリー。軽いパーマネント対象にした場合は増殖のおまけ付き。

テンポ・アドバンテージを取れなかった場合に増殖を行えるデザイン。が苦手なフライヤーを対策しつつも、アーティファクトエンチャントにも対処できるのでリミテッドでは汎用性の高い除去として取り回しがよく、特に問題無くピックできる。油カウンター毒カウンターが存在するカード・セットということで、増殖についても役立つ盤面は多い。

構築の場合、撃ち落としと同様にソーサリーというのが残念。が絡まないと飛行に対処できないが、羅利骨灰/Tear Asunderという選択肢もあるので採用されることは少ないだろう。

参考

MOBILE