Sliver Queen, Brood Mother

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
{{ヴァンガード
+
{{カードテキスト
 
|カード名=Sliver Queen, Brood Mother
 
|カード名=Sliver Queen, Brood Mother
 +
|タイプ=ヴァンガード
 
|手札=+0
 
|手札=+0
 
|ライフ=+8
 
|ライフ=+8
|カードテキスト=(3):1/1の無色のスリヴァー・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
+
|カードテキスト=():無色の1/1のスリヴァー(Sliver)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 +
|アーティスト=rk post
 +
|Gathererid=12143
 
|背景=legal
 
|背景=legal
 
}}
 
}}
  
[[ライフ]]がこんなに増えるのにさらにこの能力。
+
3[[マナ]]で1/1の[[スリヴァー]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]を[[生成]]する[[ヴァンガード]]。
[[コントロール]]デッキが[[チャンプブロック]]用の[[クリーチャー]]を出すのに使える。
+
 
序盤は使いづらいが、[[マナ]]が余った時にでも使っていけばいいから問題無い。
+
高い初期[[ライフ]]に加え、[[インスタント・タイミング]]で[[チャンプブロック]]用の[[クリーチャー]]を出せることから、[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]との相性が良い。序盤は使いづらいが、[[マナ]]が余った時に使っていけばよいので問題無い。[[戦場]]を[[リセット]]しながら[[トークン]]を出していけば、これだけで勝てる可能性もある。
場を[[リセット]]しながら[[トークン]]出していけばこれだけで勝てるかも。
+
 
 +
*[[スリヴァーの女王/Sliver Queen]]と区別するためか、印刷された[[ヴァンガード]]・[[カード]]の中で唯一肩書きがつけられている。
 +
*漫画『[[デュエル・マスターズ]]』では、これのトークンのみを勝ち手段にした[[ノンクリーチャー]][[パーミッション]]([[ドロー・ゴー]])が登場、邪藩牛次郎が使用した。生み出すトークンがスリヴァーであることは対戦相手である切札勝舞がかつてスリヴァーデッキを愛用していたことから心理的な攻撃としても機能し、彼自身はそのことを知っていて盤外戦術に用いたが、そもそも元々愛用しているカードが偶然噛み合っただけでこのカード自体を心理効果を狙って選択した訳ではない。
  
*実際にカード化されている[[Vanguard]]の中で唯一、敬称がつけられている。もちろん[[スリヴァーの女王/Sliver Queen]]と区別するため。
 
<!-- まあその割には[[Magic Online Vanguard]]はカード名そのままなのだが。
 
同じなのはアバターの名前だけであって、Magic Online Vanguardの名前は 「Avatar - Serra Angel」等と「Avatar -」がつき区別されています。 -->
 
*[[デュエル・マスターズ]]ではこれを勝ち手段にした[[パーミッション]]が登場した。
 
 
==参考==
 
==参考==
*[[Sliver Queen]]([[Magic Online Vanguard]])
+
*[[Sliver Queen Avatar]] ([[Magic Online Vanguard]])
 
*[[スリヴァーの女王/Sliver Queen]]
 
*[[スリヴァーの女王/Sliver Queen]]
 
*[[カード個別評価:Vanguard]]
 
*[[カード個別評価:Vanguard]]

2023年2月26日 (日) 01:59時点における最新版


ヴァンガード

Sliver Queen, Brood Mother
ヴァンガード
手札 +0/ライフ +8

(3):無色の1/1のスリヴァー(Sliver)・クリーチャー・トークンを1体生成する。

アーティスト:rk post


3マナで1/1のスリヴァークリーチャートークン生成するヴァンガード

高い初期ライフに加え、インスタント・タイミングチャンプブロック用のクリーチャーを出せることから、コントロールデッキとの相性が良い。序盤は使いづらいが、マナが余った時に使っていけばよいので問題無い。戦場リセットしながらトークンを出していけば、これだけで勝てる可能性もある。

  • スリヴァーの女王/Sliver Queenと区別するためか、印刷されたヴァンガードカードの中で唯一肩書きがつけられている。
  • 漫画『デュエル・マスターズ』では、これのトークンのみを勝ち手段にしたノンクリーチャーパーミッションドロー・ゴー)が登場、邪藩牛次郎が使用した。生み出すトークンがスリヴァーであることは対戦相手である切札勝舞がかつてスリヴァーデッキを愛用していたことから心理的な攻撃としても機能し、彼自身はそのことを知っていて盤外戦術に用いたが、そもそも元々愛用しているカードが偶然噛み合っただけでこのカード自体を心理効果を狙って選択した訳ではない。

[編集] 参考

MOBILE