ラシュミとラガバン/Rashmi and Ragavan
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Rashmi and Ragavan}} | {{#card:Rashmi and Ragavan}} | ||
+ | |||
+ | [[修繕の時間/Tinker Time]]のサブ[[統率者]]である[[伝説のクリーチャー]]コンビは、[[カラデシュ/Kaladesh]]より[[ラシュミ/Rashmi]]と[[ラガバン/Ragavan]]。自分の[[ターン]]中最初に[[呪文]]を[[唱える|唱えた]]ときに[[対戦相手]]の[[ライブラリーの一番上]]を[[衝動的ドロー]]し、[[マナ総量]]があなたの[[アーティファクト]]の数以下なら[[マナ・コスト]]も[[踏み倒す]]。 | ||
+ | |||
+ | 自身の能力で[[宝物]]を[[生成]]できるため、マナ総量1以下の呪文ならほぼ確実に踏み倒せる。 | ||
{{未評価|機械兵団の進軍統率者デッキ}} | {{未評価|機械兵団の進軍統率者デッキ}} | ||
+ | |||
+ | *ライブラリーの一番上にあるマナ総量が少ない呪文を踏み倒す効果は[[永遠の造り手、ラシュミ/Rashmi, Eternities Crafter]]を、対戦相手のライブラリーの一番上を奪い宝物を生成する効果は[[敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer]]をそれぞれ彷彿とさせる。 | ||
+ | |||
+ | ==[[ルール]]== | ||
+ | *「唱えてもよい」であるため、[[土地]]は[[プレイ]]できない。 | ||
+ | *ラシュミとラガバンが[[戦場に出る|戦場に出た]][[ターン]]、既に呪文を唱えていたならば、この能力は誘発しない。 | ||
+ | *マナ・コストを支払うことなく唱えられるのはこの能力の[[解決]]中のみである。解決中に唱えないことを選んだなら、そのターン中に後で唱える際にはコストを支払う必要がある。 | ||
+ | *その他、基本的なルールについては[[衝動的ドロー]]、[[マナ・コストを支払うことなく唱える]]、[[解決中に呪文を唱える]]、[[唱えてもよい]]を参照。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
+ | ;ラシュミ | ||
+ | {{同一の存在を表すカード/ラシュミ}} | ||
+ | ;ラガバン | ||
+ | {{同一の存在を表すカード/ラガバン}} | ||
===サイクル=== | ===サイクル=== | ||
{{サイクル/機械兵団の進軍統率者デッキのサブ統率者}} | {{サイクル/機械兵団の進軍統率者デッキのサブ統率者}} | ||
9行: | 25行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍統率者デッキ]] - [[神話レア]] | *[[カード個別評価:機械兵団の進軍統率者デッキ]] - [[神話レア]] | ||
+ | __NOTOC__ |
2023年4月23日 (日) 16:47時点における版
Rashmi and Ragavan / ラシュミとラガバン (1)(緑)(青)(赤)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf) 猿(Monkey)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf) 猿(Monkey)
あなたが、あなたの各ターン内のあなたの1つ目の呪文を唱えるたび、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーの一番上にあるカード1枚を追放し、宝物(Treasure)トークン1つを生成する。その後、その追放されたカードが呪文であり、そのマナ総量があなたがコントロールしているアーティファクトの数より少ないなら、それをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。これによりあなたがそれを唱えないなら、このターン、あなたはそれを唱えてもよい。
2/4修繕の時間/Tinker Timeのサブ統率者である伝説のクリーチャーコンビは、カラデシュ/Kaladeshよりラシュミ/Rashmiとラガバン/Ragavan。自分のターン中最初に呪文を唱えたときに対戦相手のライブラリーの一番上を衝動的ドローし、マナ総量があなたのアーティファクトの数以下ならマナ・コストも踏み倒す。
自身の能力で宝物を生成できるため、マナ総量1以下の呪文ならほぼ確実に踏み倒せる。
このカード「ラシュミとラガバン/Rashmi and Ragavan」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
|
- ライブラリーの一番上にあるマナ総量が少ない呪文を踏み倒す効果は永遠の造り手、ラシュミ/Rashmi, Eternities Crafterを、対戦相手のライブラリーの一番上を奪い宝物を生成する効果は敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilfererをそれぞれ彷彿とさせる。
ルール
- 「唱えてもよい」であるため、土地はプレイできない。
- ラシュミとラガバンが戦場に出たターン、既に呪文を唱えていたならば、この能力は誘発しない。
- マナ・コストを支払うことなく唱えられるのはこの能力の解決中のみである。解決中に唱えないことを選んだなら、そのターン中に後で唱える際にはコストを支払う必要がある。
- その他、基本的なルールについては衝動的ドロー、マナ・コストを支払うことなく唱える、解決中に呪文を唱える、唱えてもよいを参照。
関連カード
- ラシュミ
- 永遠の造り手、ラシュミ/Rashmi, Eternities Crafter
- ラシュミとラガバン/Rashmi and Ragavan
- ラガバン
- 敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer
- ラシュミとラガバン/Rashmi and Ragavan
サイクル
機械兵団の進軍統率者デッキのサブ統率者サイクル。2人のキャラクターがコンビになった伝説のクリーチャー。稀少度は神話レア。
- モイラとテシャール/Moira and Teshar
- エレンダとアゾール/Elenda and Azor
- 聖トラフトとレム・カロラス/Saint Traft and Rem Karolus
- シャライとハラー/Shalai and Hallar
- ラシュミとラガバン/Rashmi and Ragavan