アヤーラの誓約者/Ayara's Oathsworn

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Ayara's Oathsworn}} {{未評価|機械兵団の進軍:決戦の後に}} ==参考== *カード個別評価:機械兵団の進軍:決戦の後に - [[レ...」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Ayara's Oathsworn}}
 
{{#card:Ayara's Oathsworn}}
 +
 +
[[サボタージュ能力]]で[[+1/+1カウンター]]を得て、ちょうど4つ目の[[カウンター (目印)|カウンター]]を得たら[[悪魔の教示者/Demonic Tutor]]相当の[[サーチ]]が行える[[人間]]・[[騎士]]。
  
 
{{未評価|機械兵団の進軍:決戦の後に}}
 
{{未評価|機械兵団の進軍:決戦の後に}}
 +
 +
*[[誘発型能力]]は[[if節ルール]]を使用している。アヤーラの誓約者の上に+1/+1カウンターが4個以上あるなら[[能力]]は[[誘発]]しない。[[解決]]時にも条件をチェックし、4個以上なら何も起こらない。
 +
*誘発型能力の解決時にアヤーラの誓約者が[[戦場]]を離れていたなら、あなたは[[カード]]をサーチすることはない。[[最後の情報]]でアヤーラの誓約者の上に3つのカウンターが置かれていても、戦場に存在しないアヤーラの誓約者の上にカウンターを置くことは無いからである。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[アヤーラ/Ayara]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍:決戦の後に]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍:決戦の後に]] - [[レア]]

2023年5月13日 (土) 23:25時点における版


Ayara's Oathsworn / アヤーラの誓約者 (1)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) 騎士(Knight)

威迫
アヤーラの誓約者がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上にある+1/+1カウンターが4個より少ない場合、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。その後、これの上にある+1/+1カウンターがちょうど4個なら、あなたのライブラリーからカード1枚を探し、あなたの手札に加え、その後、ライブラリーを切り直す。

2/2

サボタージュ能力+1/+1カウンターを得て、ちょうど4つ目のカウンターを得たら悪魔の教示者/Demonic Tutor相当のサーチが行える人間騎士

未評価カードです
このカード「アヤーラの誓約者/Ayara's Oathsworn」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。
  • 誘発型能力if節ルールを使用している。アヤーラの誓約者の上に+1/+1カウンターが4個以上あるなら能力誘発しない。解決時にも条件をチェックし、4個以上なら何も起こらない。
  • 誘発型能力の解決時にアヤーラの誓約者が戦場を離れていたなら、あなたはカードをサーチすることはない。最後の情報でアヤーラの誓約者の上に3つのカウンターが置かれていても、戦場に存在しないアヤーラの誓約者の上にカウンターを置くことは無いからである。

参考

MOBILE