水中の監視者/The Watcher in the Water

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:The Watcher in the Water}} 麻痺カウンター9個が置かれた状態でタップインする伝説のクラーケン対戦相手の[[...」)
 
10行: 10行:
  
 
*3つ目の能力は麻痺カウンターを置くが、そのパーマネントを[[タップ]]する効果はないので注意。麻痺カウンターの取り除きはタップ→アンタップへの[[位相]]の変化が起こった場合のみ行われる。
 
*3つ目の能力は麻痺カウンターを置くが、そのパーマネントを[[タップ]]する効果はないので注意。麻痺カウンターの取り除きはタップ→アンタップへの[[位相]]の変化が起こった場合のみ行われる。
 +
 +
==関連カード==
 +
{{同一の存在を表すカード/水中の監視者}}
 +
 +
==ストーリー==
 +
'''水中の監視者'''/''The Watcher in the Water''は中つ国/Middle-Earthの怪物({{Gatherer|id=618210}})。
 +
 +
モリア/Moriaに接する湖に潜んでいた怪物。「旅の仲間」で[[フロド・バギンズ/Frodo Baggins#ストーリー|フロド/Frodo]]一行が[[ドゥリンの扉/Doors of Durin]]からモリアに入ろうとしたとき、湖から触手が飛び出し彼らを引きずり込もうとした。本体が姿を表すことは無かった。バーリン/Balinがモリアを統治していた時代は湖の水位が上がっており、[[ドワーフ/Dwarf]]らを襲い彼らの全滅の一因となっていた。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承]] - [[神話レア]]

2023年6月21日 (水) 20:33時点における版


The Watcher in the Water / 水中の監視者 (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — クラーケン(Kraken)

水中の監視者はタップ状態かつ麻痺(stun)カウンター9個が置かれた状態で戦場に出る。(麻痺カウンターが置かれているパーマネントがアンタップ状態になるなら、代わりにそれの上から麻痺カウンター1個を取り除く。)
対戦相手のターン中にあなたがカード1枚を引くたび、青の1/1の触手(Tentacle)クリーチャー・トークン1体を生成する。
あなたがコントロールしている触手1体が死亡するたび、クラーケン(Kraken)最大1体と、土地でないパーマネント最大1つを対象とする。その前者をアンタップし、その後者の上に麻痺カウンター1個を置く。

9/9

麻痺カウンター9個が置かれた状態でタップインする伝説のクラーケン対戦相手ターン中にカード引くたび触手生成し、触手が死亡するとクラーケンをアンタップしつつ逆に相手を麻痺させる。

一応、10回目のアンタップ・ステップに自然とアンタップするが、非現実的であるのは言うまでもない。基本的には触手が死亡した際のアンタップで麻痺カウンターを取り除いていくことになる。

同じく触手を扱う水底のクラーケン/Nadir Krakenとの相性が良く、相手ターン中のドローで両方の誘発条件を満たすことができ、大量の触手を生成できる。

未評価カードです
このカード「水中の監視者/The Watcher in the Water」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。
  • 3つ目の能力は麻痺カウンターを置くが、そのパーマネントをタップする効果はないので注意。麻痺カウンターの取り除きはタップ→アンタップへの位相の変化が起こった場合のみ行われる。

関連カード

ストーリー

水中の監視者/The Watcher in the Waterは中つ国/Middle-Earthの怪物(イラスト)。

モリア/Moriaに接する湖に潜んでいた怪物。「旅の仲間」でフロド/Frodo一行がドゥリンの扉/Doors of Durinからモリアに入ろうとしたとき、湖から触手が飛び出し彼らを引きずり込もうとした。本体が姿を表すことは無かった。バーリン/Balinがモリアを統治していた時代は湖の水位が上がっており、ドワーフ/Dwarfらを襲い彼らの全滅の一因となっていた。

参考

MOBILE