ジェイラム秘本/Jalum Tome
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
|||
30行: | 30行: | ||
*[[カード個別評価:第7版]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:第7版]] - [[レア]] | ||
*[[カード個別評価:第6版]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:第6版]] - [[レア]] | ||
− | *[[カード個別評価:5版(5th)]] | + | *[[カード個別評価:5版(5th)]] - [[レア]] |
*[[カード個別評価:クロニクル]] - [[アンコモン]]1 | *[[カード個別評価:クロニクル]] - [[アンコモン]]1 |
2008年7月31日 (木) 21:36時点における版
初出はアンティキティー、その後クロニクルで再録されて以降第7版まで基本セットに含まれていたアーティファクト。
2マナでカードを1枚交換する。
手札枚数は増えないものの、昨今は墓地に送る価値のあるカードも多いので、それなりに使える。 ただし、動作の仕組み上手札に「捨ててもよい」カードがないとまともには使用できないので、そのあたりは注意。
ドローを進めると共にファッティを捨てる能力が相性バツグンなので、第6版以前の環境ではよくリアニメイトデッキに起用されていた。
- 手札の増減・マナ量などを考慮すると、サイクリングの発想元かもしれない。
(ウルザ・ブロックでのサイクリングの初登場時には、すべてサイクリングコストが(2)であった)
- 処理手順などに若干の差異があるが、Jandor's Ringの修正版。
- このカードの名前は、ジェイムデー秘本/Jayemdae Tomeと同じ命名方法で、マジックの主任デザイナー兼ブランド・マネージャーを務めていたジョエル・L・ミック(Joel L. Mick)のイニシャルからつけられた。
- ジェイムデー秘本/Jayemdae Tomeの「ブック」に対し、こちらは俗称「マガジン」。読んでは捨てる、のイメージだろうか。
「ブック」はじっくりと読むタイプで、「マガジン」はパラパラとやや雑に読むタイプらしい。確かに見て、そのまま捨ててしまうこのカードは「マガジン」のイメージかもしれない。
関連カード
秘本(Tome)とつくドロー・アーティファクト。ジェイムデー秘本/Jayemdae Tomeが元祖。
- ジェイムデー秘本/Jayemdae Tome
- マンガラの秘本/Mangara's Tome
- スランの秘本/Thran Tome
- エメシーの秘本/Emmessi Tome
- 愚か者の秘本/Fool's Tome
- My First Tome
参考
- カード個別評価:アンティキティー - アンコモン2
- カード個別評価:第7版 - レア
- カード個別評価:第6版 - レア
- カード個別評価:5版(5th) - レア
- カード個別評価:クロニクル - アンコモン1