縮退した帰還者/Diminished Returner
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
10行: | 10行: | ||
}} | }} | ||
− | 2[[マナ]]で[[戦場]]に戻ってくる[[ファイレクシアン]]・[[スケルトン]]。ただし[[起動]] | + | 2[[マナ]]で[[戦場]]に戻ってくる[[ファイレクシアン]]・[[スケルトン]]。ただし[[起動]]するたびに[[永久に]][[サイズ]]が縮む。 |
自力で戻ってくるが実質的に回数制限がある、というデザインは、同じく[[アルケミー]]専用[[クリーチャー]]である[[フック・ホラー/Hook Horror]]に近い。あちらと比べ、最初は3マナ4/3とそれなりの[[マナレシオ]]を持つ点で長じ、自動で戻ってこないのでマナが別途必要なこと、[[タップイン]]のため、[[ブロッカー]]として機能させつつ[[生け贄に捧げる]][[追加コスト]]などに使用する場合はタイミングを選ぶ必要がある点で劣る。 | 自力で戻ってくるが実質的に回数制限がある、というデザインは、同じく[[アルケミー]]専用[[クリーチャー]]である[[フック・ホラー/Hook Horror]]に近い。あちらと比べ、最初は3マナ4/3とそれなりの[[マナレシオ]]を持つ点で長じ、自動で戻ってこないのでマナが別途必要なこと、[[タップイン]]のため、[[ブロッカー]]として機能させつつ[[生け贄に捧げる]][[追加コスト]]などに使用する場合はタイミングを選ぶ必要がある点で劣る。 | ||
− | どちらにせよ、1枚で最大3枚分の仕事をしてくれるという点は同じなので、繰り返し使える戦力や[[生け贄]] | + | どちらにせよ、1枚で最大3枚分の仕事をしてくれるという点は同じなので、繰り返し使える戦力や[[生け贄]]要員としての運用ができる。 |
+ | |||
+ | *[[カード名]]に「Returner」と入った初のカード。「Revenant」も同様に帰還者と訳される([[カード名英語辞典#霊、魂]])。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:アルケミー:ドミナリア]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:アルケミー:ドミナリア]] - [[アンコモン]] |
2023年9月29日 (金) 02:32時点における最新版
MTGアリーナ専用カード
Diminished Returner / 縮退した帰還者 (1)(黒)(黒)クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) スケルトン(Skeleton)
縮退した帰還者はタップ状態で戦場に出る。
(黒)(黒):縮退した帰還者は永久に-1/-1の修整を受ける。その後、これを戦場に戻す。縮退した帰還者があなたの墓地にあり、そのタフネスが2以上でなければ起動できない。
アーティスト:Bruno Biazotto
2マナで戦場に戻ってくるファイレクシアン・スケルトン。ただし起動するたびに永久にサイズが縮む。
自力で戻ってくるが実質的に回数制限がある、というデザインは、同じくアルケミー専用クリーチャーであるフック・ホラー/Hook Horrorに近い。あちらと比べ、最初は3マナ4/3とそれなりのマナレシオを持つ点で長じ、自動で戻ってこないのでマナが別途必要なこと、タップインのため、ブロッカーとして機能させつつ生け贄に捧げる追加コストなどに使用する場合はタイミングを選ぶ必要がある点で劣る。
どちらにせよ、1枚で最大3枚分の仕事をしてくれるという点は同じなので、繰り返し使える戦力や生け贄要員としての運用ができる。
- カード名に「Returner」と入った初のカード。「Revenant」も同様に帰還者と訳される(カード名英語辞典#霊、魂)。