乱動の座、オムナス/Omnath, Locus of the Roil
提供:MTG Wiki
(6人の利用者による、間の7版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Omnath, Locus of the Roil}} | {{#card:Omnath, Locus of the Roil}} | ||
+ | [[Category:WHISPER最新オラクル未対応]] | ||
+ | ''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤー1つを対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。'' | ||
− | [[緑]]→[[赤緑]]ときて今度は[[緑青赤]]の3色となった3枚目の[[オムナス/Omnath]]。[[怒りの座、オムナス/Omnath, Locus of Rage]]同様、[[エレメンタル]] | + | [[緑]]→[[赤緑]]ときて今度は[[緑青赤]]の3色となった3枚目の[[オムナス/Omnath]]。[[怒りの座、オムナス/Omnath, Locus of Rage]]同様、[[エレメンタル]]関連の2つの[[能力]]を持つ。 |
− | まず[[ETB]]能力で自分が[[ | + | まず[[ETB]]能力で自分が[[コントロール]]するエレメンタルの数に等しい点数の[[火力]]を放つことができる。自身を数えるので、[[解決]]前に[[除去]]されなければ1点は与えられる。収録されている[[基本セット2020]]のエレメンタルは数を並べることに適した傾向を持つため大[[ダメージ]]を狙える場面も珍しくはなく、安定性こそ低いが役に立つ場面は多いだろう。 |
− | + | もう1つは、[[上陸]]でエレメンタル1体に[[+1/+1カウンター]]を置き、さらに[[土地]]が8つ以上なら[[カード]]を[[引く]]ことができる[[誘発型能力]]。継続的に[[誘発]]でき、単純な戦力増強から終盤での息切れ防止もこなす強力な能力であり、自身の[[サイズ]]を上げて火力に対する[[除去耐性]]を高め、この能力でアドバンテージを取りやすくすることもできる。[[発現する浅瀬/Risen Reef]]とのシナジーは強く、ひとたび並べばあとは後続のエレメンタルを出すだけで膨大なアドバンテージを獲得しうる。 | |
− | *土地を8つ以上[[ | + | スタンダードでは[[世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World]]や[[炎の侍祭、チャンドラ/Chandra, Acolyte of Flame]]をこのカードの相方に据えたエレメンタルデッキが考案されている<ref>[https://mtg-jp.com/reading/iwashowdeck/0032690/ エレメンタルのデッキ案(スタンダード)] 岩SHOWの「デイリー・デッキ」(マジック日本公式サイト 2019年7月9日)</ref>。 |
+ | |||
+ | *土地を8つ以上[[コントロール]]しているかは、[[能力]]の[[解決]]時に参照される。 | ||
*解決時に[[対象]]に選んだエレメンタルが[[不正な対象]]になっていたなら、能力は[[立ち消え]]条件を満たしていてもカードを引くことは無い。 | *解決時に[[対象]]に選んだエレメンタルが[[不正な対象]]になっていたなら、能力は[[立ち消え]]条件を満たしていてもカードを引くことは無い。 | ||
+ | *初出時は[[上陸]]を用いた[[ルール・テキスト]]ではなかったが、[[Unfinity]]発売に伴う[[オラクル]]更新により、上陸を用いた表記に変更された<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/unfinity-update-bulletin-2022-10-18 Unfinity Update Bulletin]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0036416/ 『Unfinity』更新速報(総合ルール更新、オラクル更新)](News [[2022年]]10月18日 [[Jess Dunks]]著)</ref>。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
18行: | 23行: | ||
==ストーリー== | ==ストーリー== | ||
詳細は[[オムナス/Omnath]]を参照。 | 詳細は[[オムナス/Omnath]]を参照。 | ||
+ | |||
+ | ==脚注== | ||
+ | <references /> | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[乱動/The Roil]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:基本セット2020]] - [[神話レア]] | *[[カード個別評価:基本セット2020]] - [[神話レア]] | ||
__NOTOC__ | __NOTOC__ |
2023年11月18日 (土) 20:32時点における最新版
伝説のクリーチャー — エレメンタル(Elemental)
乱動の座、オムナスが戦場に出たとき、クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤー1つを対象とする。これはそれに、あなたがコントロールしているエレメンタル(Elemental)の総数に等しい点数のダメージを与える。
上陸 ― 土地1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがコントロールしているエレメンタル1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンターを1個置く。あなたが8つ以上の土地をコントロールしているなら、カード1枚を引く。
WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤー1つを対象とする」は「1つを対象とする」に読み替えてください。
緑→赤緑ときて今度は緑青赤の3色となった3枚目のオムナス/Omnath。怒りの座、オムナス/Omnath, Locus of Rage同様、エレメンタル関連の2つの能力を持つ。
まずETB能力で自分がコントロールするエレメンタルの数に等しい点数の火力を放つことができる。自身を数えるので、解決前に除去されなければ1点は与えられる。収録されている基本セット2020のエレメンタルは数を並べることに適した傾向を持つため大ダメージを狙える場面も珍しくはなく、安定性こそ低いが役に立つ場面は多いだろう。
もう1つは、上陸でエレメンタル1体に+1/+1カウンターを置き、さらに土地が8つ以上ならカードを引くことができる誘発型能力。継続的に誘発でき、単純な戦力増強から終盤での息切れ防止もこなす強力な能力であり、自身のサイズを上げて火力に対する除去耐性を高め、この能力でアドバンテージを取りやすくすることもできる。発現する浅瀬/Risen Reefとのシナジーは強く、ひとたび並べばあとは後続のエレメンタルを出すだけで膨大なアドバンテージを獲得しうる。
スタンダードでは世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the Worldや炎の侍祭、チャンドラ/Chandra, Acolyte of Flameをこのカードの相方に据えたエレメンタルデッキが考案されている[1]。
- 土地を8つ以上コントロールしているかは、能力の解決時に参照される。
- 解決時に対象に選んだエレメンタルが不正な対象になっていたなら、能力は立ち消え条件を満たしていてもカードを引くことは無い。
- 初出時は上陸を用いたルール・テキストではなかったが、Unfinity発売に伴うオラクル更新により、上陸を用いた表記に変更された[2]。
[編集] 関連カード
- マナの座、オムナス/Omnath, Locus of Mana
- 怒りの座、オムナス/Omnath, Locus of Rage
- 乱動の座、オムナス/Omnath, Locus of the Roil
- 創造の座、オムナス/Omnath, Locus of Creation
- 万物の座、オムナス/Omnath, Locus of All
[編集] サイクル
基本セット2020の楔3色の伝説のクリーチャーサイクル。いずれも神話レア。
- 隠された手、ケシス/Kethis, the Hidden Hand(白黒緑)
- 風の憤怒、カイカ/Kykar, Wind's Fury(青赤白)
- 冒涜されたもの、ヤロク/Yarok, the Desecrated(黒緑青)
- 天頂の探求者、カーリア/Kaalia, Zenith Seeker(赤白黒)
- 乱動の座、オムナス/Omnath, Locus of the Roil(緑青赤)
[編集] ストーリー
詳細はオムナス/Omnathを参照。
[編集] 脚注
- ↑ エレメンタルのデッキ案(スタンダード) 岩SHOWの「デイリー・デッキ」(マジック日本公式サイト 2019年7月9日)
- ↑ Unfinity Update Bulletin/『Unfinity』更新速報(総合ルール更新、オラクル更新)(News 2022年10月18日 Jess Dunks著)