過当な尋問/Officious Interrogation

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
{{カードテキスト
+
{{#card:Officious Interrogation}}
|カード名=Officious Interrogation / 過当な尋問
+
|コスト=(白)(青)
+
|タイプ=インスタント
+
|カードテキスト=この呪文を唱えるためのコストは、2つ目以降の対象1つにつき(白)(青)多くなる。<br>望む数のプレイヤーを対象とする。X回調査を行う。Xは、それらのプレイヤーがコントロールしているクリーチャーの総数に等しい。
+
|背景=legal
+
}}
+
''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。''
+
  
 
[[対象]]の[[プレイヤー]]が[[コントロール]]する[[クリーチャー]]全員に[[調査]]を行う[[インスタント]]。好きな数のプレイヤーを対象に取れるが、[[奮励]]と同一方式の[[コスト]]が必要。
 
[[対象]]の[[プレイヤー]]が[[コントロール]]する[[クリーチャー]]全員に[[調査]]を行う[[インスタント]]。好きな数のプレイヤーを対象に取れるが、[[奮励]]と同一方式の[[コスト]]が必要。
18行: 11行:
 
*2つ目以降の対象に必要なコストに関するルールは[[奮励]]を参照。
 
*2つ目以降の対象に必要なコストに関するルールは[[奮励]]を参照。
 
*[[解決]]時に[[不正な対象]]となっていたプレイヤーのコントロールするクリーチャーについては、調査する数に入れない。
 
*[[解決]]時に[[不正な対象]]となっていたプレイヤーのコントロールするクリーチャーについては、調査する数に入れない。
 +
 +
==関連カード==
 +
===サイクル===
 +
{{サイクル/カルロフ邸殺人事件のレアの2色の非クリーチャー}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件]] - [[レア]]

2024年2月22日 (木) 22:37時点における最新版


Officious Interrogation / 過当な尋問 (白)(青)
インスタント

この呪文を唱えるためのコストは、2つ目以降の対象1つにつき(白)(青)多くなる。
望む数のプレイヤーを対象とする。X回調査を行う。Xは、それらのプレイヤーがコントロールしているクリーチャーの総数に等しい。


対象プレイヤーコントロールするクリーチャー全員に調査を行うインスタント。好きな数のプレイヤーを対象に取れるが、奮励と同一方式のコストが必要。

自分も対象に出来るので、ウィニーのように小型クリーチャーを多用するデッキに採用していれば、自前だけでも多数の手掛かりを得ることが出来る。対戦相手もビートダウンデッキであれば、2人対戦で2桁の手掛かりが生成されることもそう珍しくはあるまいが、調査以外の一切の行為に繋がらないため、カードに変えるには別途マナが必要になることは忘れずに。これ自体を唱えるのも、手掛かりの起動インスタント・タイミングで行えるので、隙を見つけて変換していこう。もちろん、アーティファクトであること自体をリターンにしたり、起動以外でアドバンテージに変える手段があるならより万全。

多人数戦の場合、3人以上のプレイヤーを対象に取ることも可能。全員がウィニーだったりした日には、最早過剰と言うしか無いほどの手掛かりが生成される。色拘束が強いので、2人以上を対象にするつもりなら概ね白青のデッキになるだろう。

リミテッドの場合、クリーチャー同士の睨み合いが構築よりも発生しやすくなるため、手掛かりの数も稼ぎやすい。カード・アドバンテージの価値も高いので、戦況に直接干渉する訳ではないが、ある程度防御的なピックになった際に見つけた場合は有用。

  • 2つ目以降の対象に必要なコストに関するルールは奮励を参照。
  • 解決時に不正な対象となっていたプレイヤーのコントロールするクリーチャーについては、調査する数に入れない。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

カルロフ邸殺人事件の2レアの非クリーチャーサイクル暗殺者の戦利品/Assassin's Trophyのみ再録

[編集] 参考

MOBILE