見事な再生/Splendid Reclamation

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(4人の利用者による、間の5版が非表示)
3行: 3行:
 
[[自分]]の[[墓地]]にあるすべての[[土地]]を[[タップ状態]]で[[戦場に戻す]]豪快な[[ソーサリー]]。(色は違うが)[[マナ・コスト]]が倍になって戻せる範囲が大幅に拡張された、自分だけの[[次元の誕生/Planar Birth]]。
 
[[自分]]の[[墓地]]にあるすべての[[土地]]を[[タップ状態]]で[[戦場に戻す]]豪快な[[ソーサリー]]。(色は違うが)[[マナ・コスト]]が倍になって戻せる範囲が大幅に拡張された、自分だけの[[次元の誕生/Planar Birth]]。
  
[[基本土地]]以外も戻せるため、能動的に[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]られる[[能力]]を持った[[基本でない土地]]との相性がよく、それらを再利用するといった使い道が考えられるが、本命はやはり自ら墓地を[[肥やす|肥やし]]ての[[コンボ]]的運用だろう。肥え具合によっては、同じく4[[マナ]]の[[爆発的植生/Explosive Vegetation]]とは比べ物にならないほどに爆発的な[[マナ・アドバンテージ]]と[[ボード・アドバンテージ]]を稼ぎ出す事も可能となる。ただし、事前準備が必要となる上に、これ単体では[[戦闘]]に一切の影響を及ぼさず、よほど[[重い|重量級]]のカードを[[唱える]]か大量の土地を利用する構成でもなければ[[軽い|低マナ]]域のマナ加速だけを採用した方が安定する。シンプルな効果に反して、十全に活かすには制約が多い、色々な意味で[[Timmy, Johnny, and Spike|ジョニー]]向けの[[カード]]と言える。
+
[[基本土地]]以外も戻せるため、能動的に[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]られる[[能力]]を持った[[基本でない土地]]との相性がよく、それらを再利用するといった使い道が考えられるが、本命はやはり[[切削]]などで自ら墓地を[[肥やす|肥やし]]ての[[コンボ]]的運用だろう。肥え具合によっては、同じく4[[マナ]]の[[爆発的植生/Explosive Vegetation]]とは比べ物にならないほどに爆発的な[[マナ・アドバンテージ]]と[[ボード・アドバンテージ]]を稼ぎ出す事も可能となる。ただし、事前準備が必要となる上に、これ単体では[[戦闘]]に一切の影響を及ぼさず、よほど[[重い|重量級]]のカードを[[唱える]]か大量の土地を利用する構成でもなければ[[軽い|低マナ]]域のマナ加速だけを採用した方が安定する。シンプルな効果に反して、十全に活かすには制約が多い、色々な意味で[[Timmy, Johnny, and Spike|ジョニー]]向けの[[カード]]と言える。
  
[[スタンダード]]では、これと相性のいい[[進化する未開地/Evolving Wilds]]や[[ウギンの聖域/Sanctum of Ugin]]、[[過去との取り組み/Grapple with the Past]]や[[群れの結集/Gather the Pack]]などを採用した[[エルドラージ・ランプ]]や[[現出]][[デッキ]]で、稀に併用されることがある。
+
[[異界月]]登場時の[[スタンダード]]では、これと相性のいい[[進化する未開地/Evolving Wilds]]や[[ウギンの聖域/Sanctum of Ugin]]、[[過去との取り組み/Grapple with the Past]]や[[群れの結集/Gather the Pack]]などを採用した[[エルドラージ・ランプ]]や[[現出]][[デッキ]]で、稀に併用されることがある。
 +
 
 +
[[イニストラード:真紅の契り]]で[[再録]]。スタンダードで[[ゼンディカーの夜明け]]の各種[[上陸]]カードや[[ニューカペナの街角]]の[[斡旋屋一家の潜伏先/Brokers Hideout|3色コモンフェッチランドサイクル]]と共存するため、[[上陸]]の大量[[誘発]]を狙う[[コンボ]]寄りの[[デッキ]]も考えられる。実際に[[イニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期]]では[[Sultai Analyst]]や[[青赤緑コントロール#イニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期|世界魂ランプ]]で、5枚目以降の[[事件現場の分析者/Aftermath Analyst]]として採用されている。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/m-files-eldritch-moon-part-2-2016-07-29 The M-Files: Eldritch Moon, Part 2]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0017322/ Mファイル『異界月』編・パート2](Latest Developments 2016年7月29日 [[Sam Stoddard]]著)
+
*[https://web.archive.org/web/20220818050126/https://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/m-files-eldritch-moon-part-2-2016-07-29 The M-Files: Eldritch Moon, Part 2(Internet Archive)]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0017322/ Mファイル『異界月』編・パート2](Latest Developments 2016年7月29日 [[Sam Stoddard]]著)
 
*[[リアニメイトカード]]
 
*[[リアニメイトカード]]
 +
*[[カード個別評価:イニストラード:真紅の契り]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:異界月]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:異界月]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影リマスター]] - [[レア]]

2024年3月26日 (火) 01:43時点における最新版


Splendid Reclamation / 見事な再生 (3)(緑)
ソーサリー

あなたの墓地にあるすべての土地カードをタップ状態で戦場に戻す。


自分墓地にあるすべての土地タップ状態戦場に戻す豪快なソーサリー。(色は違うが)マナ・コストが倍になって戻せる範囲が大幅に拡張された、自分だけの次元の誕生/Planar Birth

基本土地以外も戻せるため、能動的に生け贄に捧げられる能力を持った基本でない土地との相性がよく、それらを再利用するといった使い道が考えられるが、本命はやはり切削などで自ら墓地を肥やしてのコンボ的運用だろう。肥え具合によっては、同じく4マナ爆発的植生/Explosive Vegetationとは比べ物にならないほどに爆発的なマナ・アドバンテージボード・アドバンテージを稼ぎ出す事も可能となる。ただし、事前準備が必要となる上に、これ単体では戦闘に一切の影響を及ぼさず、よほど重量級のカードを唱えるか大量の土地を利用する構成でもなければ低マナ域のマナ加速だけを採用した方が安定する。シンプルな効果に反して、十全に活かすには制約が多い、色々な意味でジョニー向けのカードと言える。

異界月登場時のスタンダードでは、これと相性のいい進化する未開地/Evolving Wildsウギンの聖域/Sanctum of Ugin過去との取り組み/Grapple with the Past群れの結集/Gather the Packなどを採用したエルドラージ・ランプ現出デッキで、稀に併用されることがある。

イニストラード:真紅の契り再録。スタンダードでゼンディカーの夜明けの各種上陸カードやニューカペナの街角3色コモンフェッチランドサイクルと共存するため、上陸の大量誘発を狙うコンボ寄りのデッキも考えられる。実際にイニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期ではSultai Analyst世界魂ランプで、5枚目以降の事件現場の分析者/Aftermath Analystとして採用されている。

[編集] 参考

MOBILE