魂の粉砕/Soul Shatter

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Soul Shatter}}
 
{{#card:Soul Shatter}}
  
各[[対戦相手]]に最も[[点数で見たマナ・コスト]]が高い[[クリーチャー]]か[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]を[[生け贄に捧げ]]させる[[布告]]。
+
各[[対戦相手]]に最も[[マナ総量]]が高い[[クリーチャー]]か[[プレインズウォーカー]]を[[生け贄に捧げ]]させる[[布告]]。
  
最もマナ・コストの高い[[パーマネント]]は最も脅威度が高いことが多く、[[小型クリーチャー]]を身代わりにさせずにそれらを処理できる点が優れている。
+
脅威となる[[パーマネント]]ほどマナ総量は大きくなることが多いため、[[小型クリーチャー]]を身代わりにさせずにそれらを処理できる点が優れている。
  
クリーチャーとプレインズウォーカー両方を狙えるのは長所でも短所でもある。どちらかを使っている相手なら必ず損害を与えられる一方で、高コストクリーチャーと低コストプレインズウォーカー(あるいはその逆)を並べる相手に対し、狙いたいパーマネントを落とせない可能性はある。もちろん[[多人数戦]]などで各対戦相手に何かしら損害を与えたい場合は広い範囲が役に立つ。
+
クリーチャーとプレインズウォーカー両方を狙えるのは長所でも短所でもある。どちらかを使っている相手なら必ず損害を与えられる一方で、高[[コスト]]クリーチャーと低コストプレインズウォーカー(あるいはその逆)を並べる相手に対し、狙いたいパーマネントを[[落とす|落とせ]]ない可能性はある。もちろん[[多人数戦]]などで各対戦相手に何かしら損害を与えたい場合は広い範囲が役に立つ。
  
[[リミテッド]]でも[[ドラーナの口封じ/Drana's Silencer]]あたりが味方への避雷針としてこのカードの効果を受け止めてくれるだろう。
+
[[スタンダード]]では当初は[[無情な行動/Heartless Act]]や[[取り除き/Eliminate]]などの[[軽い|軽く]]て確実な[[除去]]が多くそれらに埋もれてしまっていたが、[[メタゲーム]]の変化により[[破壊不能]]・[[呪禁]]・[[護法]]を無視できる点、[[黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon]]に[[宝物]]を[[生成]]させずに処理できる点などが評価されて採用率が上がった。
  
*[[パワー]]を参照すると[[はじける破滅/Crackling Doom]]
+
*マナ総量最大のパーマネントを除去するカードの一覧については[[関税/Tariff]]を参照。
 +
**マナ総量でなく[[パワー]]を参照すると[[はじける破滅/Crackling Doom]]などになる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ゼンディカーの夜明け]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ゼンディカーの夜明け]] - [[レア]]

2024年6月4日 (火) 00:31時点における最新版


Soul Shatter / 魂の粉砕 (2)(黒)
インスタント

各対戦相手はそれぞれ、自分がコントロールしているクリーチャーやプレインズウォーカーの中でマナ総量が最も大きい、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を生け贄に捧げる。


対戦相手に最もマナ総量が高いクリーチャープレインズウォーカー生け贄に捧げさせる布告

脅威となるパーマネントほどマナ総量は大きくなることが多いため、小型クリーチャーを身代わりにさせずにそれらを処理できる点が優れている。

クリーチャーとプレインズウォーカー両方を狙えるのは長所でも短所でもある。どちらかを使っている相手なら必ず損害を与えられる一方で、高コストクリーチャーと低コストプレインズウォーカー(あるいはその逆)を並べる相手に対し、狙いたいパーマネントを落とせない可能性はある。もちろん多人数戦などで各対戦相手に何かしら損害を与えたい場合は広い範囲が役に立つ。

スタンダードでは当初は無情な行動/Heartless Act取り除き/Eliminateなどの軽くて確実な除去が多くそれらに埋もれてしまっていたが、メタゲームの変化により破壊不能呪禁護法を無視できる点、黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon宝物生成させずに処理できる点などが評価されて採用率が上がった。

[編集] 参考

MOBILE