安息地帯/Tranquil Landscape

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{カードテキスト |カード名=Tranquil Landscape / 安息地帯 |タイプ=土地 |カードテキスト=(T):(◇)を加える。<br>(1),(T),安息地帯...」)
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
{{カードテキスト
+
{{#card:Tranquil Landscape}}
|カード名=Tranquil Landscape / 安息地帯
+
|タイプ=土地
+
|カードテキスト=(T):(◇)を加える。<br>(1),(T),安息地帯を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから基本(Basic)であり森(Forest)や平地(Plains)や島(Island)であるカード1枚を探し、タップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。<br>サイクリング(緑)(白)(青)
+
|背景=legal
+
}}
+
''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。''
+
  
 
[[緑白青]]の地帯。[[サイクリング]]を持ち、[[基本]]の[[森]]か[[平地]]か[[島]]を[[サーチ]]できる[[土地]]。
 
[[緑白青]]の地帯。[[サイクリング]]を持ち、[[基本]]の[[森]]か[[平地]]か[[島]]を[[サーチ]]できる[[土地]]。
  
[[全景]]に[[サイクリング]]がついた[[上位互換]]。ただしサイクリング[[コスト]]はサーチ範囲の3[[色]]の[[色マナ]]を必要とし、[[色拘束]]に悩む3色以上の[[デッキ]]にとってはアクションを制限される。[[無色マナ]]目的なら[[アンタップイン]]土地とはいえ、安定性としては[[トライオーム]]に及ばないだろう。
+
[[全景]]に[[サイクリング]]がつき、サーチにマナが必要なくなった[[上位互換]]。ただしサイクリング[[コスト]]はサーチ範囲の3[[色]]の[[色マナ]]を必要とし、[[色拘束]]に悩む3色以上の[[デッキ]]にとってはアクションを制限される。[[無色マナ]]目的なら[[アンタップイン]]土地とはいえ、安定性としては[[トライオーム]]に及ばないだろう。
  
[[リミテッド]]においては、サイクリングは無視して採用するのが良い。例えば[[青白]]のデッキならば安息地帯、[[汚染地帯/Contaminated Landscape]]、[[危険地帯/Perilous Landscape]]の3種類は実質[[ホビット庄の段々畑/Shire Terrace]]と同性能の[[マナ基盤]]として採用できる。[[モダンホライゾン3]]の[[環境]]では[[無色マナ]]も[[コスト]]として要求されるので、[[生け贄に捧げる]]ことなく運用する選択肢もある。
+
[[リミテッド]]においては、サイクリングは無視して採用するのが良い。例えば[[白青]]のデッキならば安息地帯、[[汚染地帯/Contaminated Landscape]]、[[危険地帯/Perilous Landscape]]の3種類は実質[[進化する未開地/Evolving Wilds]]と同性能の[[マナ基盤]]として採用できる。[[モダンホライゾン3]]の[[環境]]では[[無色マナ]]も[[コスト]]として要求されるので、[[生け贄に捧げる]]ことなく運用する選択肢もある。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2024年6月16日 (日) 14:39時点における最新版


Tranquil Landscape / 安息地帯
土地

(T):(◇)を加える。
(T),安息地帯を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから基本であり森(Forest)や平地(Plains)や島(Island)であるカード1枚を探し、タップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。
サイクリング(緑)(白)(青)((緑)(白)(青),このカードを捨てる:カード1枚を引く。)


緑白青の地帯。サイクリングを持ち、基本平地サーチできる土地

全景サイクリングがつき、サーチにマナが必要なくなった上位互換。ただしサイクリングコストはサーチ範囲の3色マナを必要とし、色拘束に悩む3色以上のデッキにとってはアクションを制限される。無色マナ目的ならアンタップイン土地とはいえ、安定性としてはトライオームに及ばないだろう。

リミテッドにおいては、サイクリングは無視して採用するのが良い。例えば白青のデッキならば安息地帯、汚染地帯/Contaminated Landscape危険地帯/Perilous Landscapeの3種類は実質進化する未開地/Evolving Wildsと同性能のマナ基盤として採用できる。モダンホライゾン3環境では無色マナコストとして要求されるので、生け贄に捧げることなく運用する選択肢もある。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

モダンホライゾン3の地帯サイクル無色マナを生み出すマナ能力と、ライブラリーから3に対応した基本土地戦場に出す能力を持った土地。3色でサイクリングすることもできる。

[編集] 参考

MOBILE