ふくれたヒキガエル/Bloated Toad

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Bloated Toad}}
 
{{#card:Bloated Toad}}
  
3[[マナ]]2/2という標準的な[[サイズ]]に[[能力]]を2つ持つ[[ヒキガエル]]。
+
3[[マナ]]2/2という標準的な[[サイズ]]に[[能力]]を2つ持つ[[クリーチャー]]。
  
[[緑]]ならではのそれなりにお買い得な[[クリーチャー]]で、[[リミテッド]]では悪くない。
+
[[緑]]らしくそれなりの[[コスト・パフォーマンス]]で、[[リミテッド]]では悪くない。
  
しかし[[構築]]での[[サイドボード]]用[[カード]]としては、[[スクラーグノス/Scragnoth]]には遠く及ばない。[[グーマ/Guma]]と同じく、3マナはすでに[[打ち消す|カウンター]]の射程範囲で、[[青]]に対する十分な対策にはなりえないためである。むしろ[[波動機リアニメイト]]のメイン[[アタッカー]]としての方が有能か。
+
しかし[[構築]]での[[サイドボード]]用[[カード]]としては、[[スクラーグノス/Scragnoth]]には遠く及ばない。[[グーマ/Guma]]と同じく、3マナはすでに[[打ち消し]]の射程範囲で、[[青]]に対する十分な対策にはなりえないためである。むしろ[[波動機リアニメイト]]のメイン[[アタッカー]]としての方が有能か。
  
*[[プロテクション]]([[黒]])を持つ[[闇番のエルフ/Darkwatch Elves]]と対になっているが、[[クリーチャー・タイプ]]は異なる。闇番のエルフはその名の通り[[エルフ]]なので、そちらの方が[[部族カード]]は活かしやすい。
+
*[[プロテクション]]([[黒]])を持つ[[闇番のエルフ/Darkwatch Elves]]と対になっているが、[[クリーチャー・タイプ]]は異なる。闇番のエルフはその名の通り[[エルフ]]なので、そちらの方が[[タイプ的カード]]は活かしやすい。
 +
*登場時は[[ヒキガエル]]であったが、[[2007年9月サブタイプ変更]]により[[カエル]]に変更された。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ウルザズ・レガシー]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ウルザズ・レガシー]] - [[アンコモン]]

2024年6月30日 (日) 18:39時点における最新版


Bloated Toad / ふくれたヒキガエル (2)(緑)
クリーチャー — カエル(Frog)

プロテクション(青)
サイクリング(2)((2),このカードを捨てる:カードを1枚引く。)

2/2

3マナ2/2という標準的なサイズ能力を2つ持つクリーチャー

らしくそれなりのコスト・パフォーマンスで、リミテッドでは悪くない。

しかし構築でのサイドボードカードとしては、スクラーグノス/Scragnothには遠く及ばない。グーマ/Gumaと同じく、3マナはすでに打ち消しの射程範囲で、に対する十分な対策にはなりえないためである。むしろ波動機リアニメイトのメインアタッカーとしての方が有能か。

[編集] 参考

MOBILE