神への捧げ物/Divine Offering

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索

1970年1月1日 (木) 09:00時点における版


Divine Offering / 神への捧げ物 (1)(白)
インスタント

アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。あなたは、そのマナ総量に等しい点数のライフを得る。


の対アーティファクト呪文。 アーティファクトを破壊しつつ、ライフ回復を行う。

同コストの解呪/Disenchantと比べると、エンチャントを壊せないのはデメリット。 だが、自分のアーティファクトを壊して回復という使い方ができるので、自分がアーティファクトを使っていれば無駄になりづらいというメリットもある。

  • エンチャント版は穏やかな捧げ物/Serene Offering
  • ライフ回復には『アーティファクトが破壊された場合』という条件がないため、なんらかの理由で対象アーティファクトが破壊されなくても、ライフ回復は発生する。

例えば、相手のダークスティールの巨像/Darksteel Colossusに使えば、破壊はできないが11点ライフは回復する。 もちろん立ち消えした場合は回復できないので混同はしないように。


参考

MOBILE