Heaven's Gate
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Heaven's Gate}} | {{#card:Heaven's Gate}} | ||
− | [[純粋の色/Purelace]]のアレンジ版。 | + | [[純粋の色/Purelace]]のアレンジ版。[[クリーチャー]]を好きなだけ[[対象]]に選んで、[[ターン終了時まで]][[白]]くする。 |
− | [[クリーチャー]]を好きなだけ[[対象]] | + | |
− | + | [[色]]が変わるだけとはいえ、例えば[[防御円]]や[[プロテクション]]の実質的な無効化など、色を参照する[[カード]]との相互作用を妨害したり有効利用したりできるのには価値がある。[[色 (サイクル)|色サイクル]]と異なり複数のクリーチャーの色を変更できるので、1対1交換以下にしかならなかったという弱点が緩和されたのが大きい。[[Jovial Evil]]や[[Anarchy]]との[[コンボ]]が特に知られている。 | |
− | + | ||
− | + | ==関連カード== | |
− | + | ===サイクル=== | |
− | + | {{サイクル/レジェンドのクリーチャーの色変更呪文}} | |
− | == | + | |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:レジェンド]] - [[アンコモン]]1 | *[[カード個別評価:レジェンド]] - [[アンコモン]]1 |
2009年5月11日 (月) 21:40時点における最新版
純粋の色/Purelaceのアレンジ版。クリーチャーを好きなだけ対象に選んで、ターン終了時まで白くする。
色が変わるだけとはいえ、例えば防御円やプロテクションの実質的な無効化など、色を参照するカードとの相互作用を妨害したり有効利用したりできるのには価値がある。色サイクルと異なり複数のクリーチャーの色を変更できるので、1対1交換以下にしかならなかったという弱点が緩和されたのが大きい。Jovial EvilやAnarchyとのコンボが特に知られている。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
レジェンドの、好きな数のクリーチャーを対応した色に変更する呪文のサイクル。
- Heaven's Gate
- Sea Kings' Blessing
- Touch of Darkness
- Dwarven Song
- Sylvan Paradise
のちに、すべてを兼用できる幻影の影響/Sway of Illusionも作られている。