梅澤俊郎/Toshiro Umezawa
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
{{#card:Toshiro Umezawa}} | {{#card:Toshiro Umezawa}} | ||
− | [[神河謀叛]]のストーリーで重要なポジションを担う[[伝説のクリーチャー]] | + | [[神河謀叛]]のストーリーで重要なポジションを担う[[伝説のクリーチャー]]。[[対戦相手]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[クリーチャー]]が死ぬと、[[墓地]]にある[[インスタント]]を1枚だけ再利用できる。 |
[[侍]]であるのでそれに伴う制限と恩恵を受けるわけだが、やはり[[能力]]を目当てに入れることとなる。しかし、[[タフネス]]2と[[システムクリーチャー]]としては軟弱であったため、[[トーナメント]]では目立った活躍はなかった。 | [[侍]]であるのでそれに伴う制限と恩恵を受けるわけだが、やはり[[能力]]を目当てに入れることとなる。しかし、[[タフネス]]2と[[システムクリーチャー]]としては軟弱であったため、[[トーナメント]]では目立った活躍はなかった。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
*{{Gatherer|Toshiro Umezawa|イラスト}}では認められないが、設定上は碧眼である。 | *{{Gatherer|Toshiro Umezawa|イラスト}}では認められないが、設定上は碧眼である。 | ||
*ストーリー上重要な割には、[[神河謀叛]]では彼の登場する[[フレイバー・テキスト]]は1枚もなく、[[神河救済]]も2枚しかない上、ストーリーとは何も関係のない事しかしゃべっていない。→[[滅びへの選択/Choice of Damnations]]・[[三日月の神/Kami of the Crescent Moon]] | *ストーリー上重要な割には、[[神河謀叛]]では彼の登場する[[フレイバー・テキスト]]は1枚もなく、[[神河救済]]も2枚しかない上、ストーリーとは何も関係のない事しかしゃべっていない。→[[滅びへの選択/Choice of Damnations]]・[[三日月の神/Kami of the Crescent Moon]] | ||
16行: | 10行: | ||
*カードの性能うんぬんよりも、[[梅澤の十手/Umezawa's Jitte]]の生みの親であることの方がよく評価される。 | *カードの性能うんぬんよりも、[[梅澤の十手/Umezawa's Jitte]]の生みの親であることの方がよく評価される。 | ||
*Wizards社のホームページにおいて、「Toshi」と略しているのもある。 | *Wizards社のホームページにおいて、「Toshi」と略しているのもある。 | ||
+ | |||
+ | ==ルール== | ||
+ | *この[[能力]]で[[インスタント]][[呪文]]を[[唱える]]場合、その[[コスト]]は[[支払う]]必要がある。 | ||
+ | *インスタント呪文を唱えるのは能力の[[解決]]中に行われる。能力の解決が終わってしまったら、もうその[[カード]]は唱えられない。 | ||
+ | *[[手札]]から唱えたインスタント呪文の[[効果]]により[[クリーチャー]]が[[墓地]]に置かれた場合、この能力でそのカードを[[対象]]にして、また墓地から唱えることができる。 | ||
+ | *この能力で[[花火破/Hanabi Blast]]を唱え、花火破が解決時に[[捨てる|捨て]]させられても、その花火破は[[追放]]されない。なぜなら、手札に戻った時点で「違う」カードであるからである({{CR|400.7}})。 | ||
+ | *[[原野の脈動/Pulse of the Fields|脈動]]カードや[[バイバック]]呪文は条件を満たせば手札に戻り、[[破壊の標/Beacon of Destruction|標]]カードは[[ライブラリー]]に加え[[切り直す]]。 | ||
+ | *唱えるインスタントが[[秘儀]]であれば、もちろん[[連繋]]することができる。[[氷河の光線/Glacial Ray]]でクリーチャーを[[焼く|焼き]]続けたりされると脅威。[[マナ]]がある限り[[火力]]が飛んでくる。 | ||
+ | |||
==参考== | ==参考== | ||
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/as49 《梅澤俊郎》] ([[WotC]]、文:[[Adrian Sullivan]]) | *[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/as49 《梅澤俊郎》] ([[WotC]]、文:[[Adrian Sullivan]]) |
2010年9月17日 (金) 23:20時点における版
Toshiro Umezawa / 梅澤俊郎 (1)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) 侍(Samurai)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) 侍(Samurai)
武士道1(このクリーチャーがブロックするかブロックされた状態になるたび、それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。)
対戦相手1人がコントロールするクリーチャーが死亡するたび、あなたはあなたの墓地にあるインスタント・カード1枚を対象とし、それを唱えてもよい。その呪文が墓地に置かれるなら、代わりにそれを追放する。
神河謀叛のストーリーで重要なポジションを担う伝説のクリーチャー。対戦相手がコントロールするクリーチャーが死ぬと、墓地にあるインスタントを1枚だけ再利用できる。
侍であるのでそれに伴う制限と恩恵を受けるわけだが、やはり能力を目当てに入れることとなる。しかし、タフネス2とシステムクリーチャーとしては軟弱であったため、トーナメントでは目立った活躍はなかった。
- イラストでは認められないが、設定上は碧眼である。
- ストーリー上重要な割には、神河謀叛では彼の登場するフレイバー・テキストは1枚もなく、神河救済も2枚しかない上、ストーリーとは何も関係のない事しかしゃべっていない。→滅びへの選択/Choice of Damnations・三日月の神/Kami of the Crescent Moon
- 神河小説三部作のラストで夜陰明神/Myojin of Night's Reachによって神河/Kamigawaからドミナリア/Dominariaのジャムーラ/Jamuraaヘ連れてこられた。光を失いながらも、新しい土地に名と子孫を残し、それなりに幸せな後半生を生きた模様。
- カードの性能うんぬんよりも、梅澤の十手/Umezawa's Jitteの生みの親であることの方がよく評価される。
- Wizards社のホームページにおいて、「Toshi」と略しているのもある。
ルール
- この能力でインスタント呪文を唱える場合、そのコストは支払う必要がある。
- インスタント呪文を唱えるのは能力の解決中に行われる。能力の解決が終わってしまったら、もうそのカードは唱えられない。
- 手札から唱えたインスタント呪文の効果によりクリーチャーが墓地に置かれた場合、この能力でそのカードを対象にして、また墓地から唱えることができる。
- この能力で花火破/Hanabi Blastを唱え、花火破が解決時に捨てさせられても、その花火破は追放されない。なぜなら、手札に戻った時点で「違う」カードであるからである(CR:400.7)。
- 脈動カードやバイバック呪文は条件を満たせば手札に戻り、標カードはライブラリーに加え切り直す。
- 唱えるインスタントが秘儀であれば、もちろん連繋することができる。氷河の光線/Glacial Rayでクリーチャーを焼き続けたりされると脅威。マナがある限り火力が飛んでくる。