倦怠の宝珠/Torpor Orb
提供:MTG Wiki
(キーワード能力との関連性(ルールに詳しい方間違いがないかチェックしてください)) |
|||
8行: | 8行: | ||
[[ペナルティ能力]]としてつけられたCIP能力を踏み倒す使い方も考えられる。[[ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought]]のようなわかりやすいペナルティ能力だけでなく、[[キーワード能力]]である[[想起]]や[[覇権]]の[[生け贄に捧げる]][[誘発型能力]]の部分も無視できる。[[スタイフルノート]]のような[[ギミック]]を組み込んだデッキに、前述した敵デッキへの妨害の役目も兼ねて入れておくと便利に働いてくれるだろう。 | [[ペナルティ能力]]としてつけられたCIP能力を踏み倒す使い方も考えられる。[[ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought]]のようなわかりやすいペナルティ能力だけでなく、[[キーワード能力]]である[[想起]]や[[覇権]]の[[生け贄に捧げる]][[誘発型能力]]の部分も無視できる。[[スタイフルノート]]のような[[ギミック]]を組み込んだデッキに、前述した敵デッキへの妨害の役目も兼ねて入れておくと便利に働いてくれるだろう。 | ||
+ | |||
+ | [[躁の蛮人/Manic Vandal]]などのCIP能力による除去では破壊されない為、除去耐性は意外と高い。 | ||
[[探知の接合者/Sensor Splicer]]のような接合者[[サイクル]]や[[審問官の総督/Inquisitor Exarch]]のような総督サイクル、[[全体除去]]能力を持つ[[虐殺のワーム/Massacre Wurm]]や[[太陽破の天使/Sunblast Angel]]など、[[ミラディンの傷跡ブロック]]にはCIP能力を持つクリーチャーは多くいるため、[[リミテッド]]でも相手のカードによっては[[サイドボード]]から投入することがあるだろう。 | [[探知の接合者/Sensor Splicer]]のような接合者[[サイクル]]や[[審問官の総督/Inquisitor Exarch]]のような総督サイクル、[[全体除去]]能力を持つ[[虐殺のワーム/Massacre Wurm]]や[[太陽破の天使/Sunblast Angel]]など、[[ミラディンの傷跡ブロック]]にはCIP能力を持つクリーチャーは多くいるため、[[リミテッド]]でも相手のカードによっては[[サイドボード]]から投入することがあるだろう。 |
2011年6月12日 (日) 11:23時点における版
クリーチャーが戦場に出ることが誘発条件の能力を封じるアーティファクト。戦場に出るクリーチャー自身が持つCIP能力はもちろん、他のクリーチャーが出ることで誘発する能力も封じられる。
これひとつで、戦隊の鷹/Squadron Hawk等のCIP能力ありきのクリーチャーを大きく弱体化させることができる。CIP能力持ちはコスト・パフォーマンスに優れるカードが多いが、それはあくまでCIP能力まで含めた評価であって、能力抜きのサイズなどだけを見れば効率がよくないカードが多いため、非常に効果的に働く。しかしCIP能力以外にも強力な能力を持つカードは抑えきれないことが多く、特に原始のタイタン/Primeval Titan等のタイタン・サイクルに対しては、攻撃時に誘発する能力を止められないため完全な対策にはなりきれないのが惜しいところ。
弱者の剣/Sword of the Meekを使うソプターコンボ、洞窟のハーピー/Cavern Harpyを使うアルーレンなど、クリーチャーを主要パーツとした各種コンボデッキはこれ1枚で完全に停止してしまう。また、レガシーのゴブリンデッキなど、目立たないがCIP能力持ちクリーチャーへの依存度が高いデッキは多々あり、とりあえず置くだけで機能不全に陥るだろう。幅広い相手に対応できる、意外と腐りにくいカードである。
ペナルティ能力としてつけられたCIP能力を踏み倒す使い方も考えられる。ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnoughtのようなわかりやすいペナルティ能力だけでなく、キーワード能力である想起や覇権の生け贄に捧げる誘発型能力の部分も無視できる。スタイフルノートのようなギミックを組み込んだデッキに、前述した敵デッキへの妨害の役目も兼ねて入れておくと便利に働いてくれるだろう。
躁の蛮人/Manic VandalなどのCIP能力による除去では破壊されない為、除去耐性は意外と高い。
探知の接合者/Sensor Splicerのような接合者サイクルや審問官の総督/Inquisitor Exarchのような総督サイクル、全体除去能力を持つ虐殺のワーム/Massacre Wurmや太陽破の天使/Sunblast Angelなど、ミラディンの傷跡ブロックにはCIP能力を持つクリーチャーは多くいるため、リミテッドでも相手のカードによってはサイドボードから投入することがあるだろう。
- クリーチャー以外の条件を参照する能力であっても、それを満たしたのがクリーチャーであるときには誘発しなくなる。たとえば、きらめく鷹の偶像/Glint Hawk Idolはアーティファクト・クリーチャーが戦場に出たとしてもクリーチャー化できない(クリーチャーでないアーティファクトであればクリーチャー化することは可能)。
- クリーチャー「呪文」に誘発する能力は防げない。伝説のエルドラージなどの対策にはならないので注意。
- 戦場に出る際に機能する常在型能力にも影響を与えない。例えば刻まれた大怪物/Etched Monstrosityの上に-1/-1カウンターが置かれることは常在型能力なので無視できない。
- 想起の生け贄部分を無視できるため、ペナルティなく本来より軽いコストで召喚する能力にできる点は相性がいいが、普通想起持ちは優秀なCIP能力を目当てに使われるので、それを台無しにしてしまう点は相性最悪とも言える。
参考
- カード個別評価:新たなるファイレクシア / ファイレクシア陣営 - レア