オルゾフの聖堂/Orzhov Basilica

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(7人の利用者による、間の9版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Orzhov Basilica}}
 
{{#card:Orzhov Basilica}}
  
[[オルゾフ組/The Orzhov Syndicate|オルゾフ組]]の[[オルゾフカラー|白黒]][[バウンスランド]]。
+
[[オルゾフ組/The Orzhov Syndicate]]の[[白黒]][[バウンスランド]]。
[[ビジョンズ]]のバウンスランドや、[[プレーンシフト]]の[[棲み家]]の流れを汲んでいる。
+
  
[[コモン]]にして2[[]][[土地]]ということで[[リミテッド]]ではかなり強力。
+
[[コモン]]にして[[2色土地]]ということで[[リミテッド]]ではかなり強力。またこの[[]][[対抗色]]のため、いろいろな[[構築]]が考えられる。
またこの色は[[対抗色]]のため、いろいろな[[構築]]が考えられる。
+
  
*白には[[土地の寄進/Gift of Estates]]などいわゆる「税金[[サーチ]](相手より[[コントロール]]している土地の数が少ない場合に効果を発揮する土地サーチ)」があるため、土地を増やさず[[マナ]]を伸ばせるこれとの組み合わせはそれなりに有用である。
+
[[太陽拳]]などの[[コントロールデッキ]]で使われた。
*[[タップ]]状態の土地を[[手札]]に戻してもよい。可能ならマナを使ってからこれを出そう。
+
*どちらかの色のマナではなく、2色1つずつの2マナが出る。
+
[[サイクル]]全体に言えることだが、この特性上[[破壊]]されると痛い。
+
  
==[[サイクル]]==
+
*[[]]には[[土地の寄進/Gift of Estates]]などいわゆる「税金[[サーチ]][[対戦相手]]より[[コントロール]]している土地の数が少ない場合に効果を発揮する土地サーチ)」があるため、土地を増やさず[[マナ]]を伸ばせるこれとの組み合わせはそれなりに有用である。
[[ラヴニカ・ブロック]][[バウンスランド]](お帰りランド)。すべてが[[John Avon]]氏によって描かれている。
+
[[タップイン]]で、[[]]に出たときに土地を1枚[[手札]]に戻す。
+
  
*[[ボロスの駐屯地/Boros Garrison]]
+
==関連カード==
*[[ディミーアの水路/Dimir Aqueduct]]
+
===サイクル===
*[[ゴルガリの腐敗農場/Golgari Rot Farm]]
+
{{サイクル/ラヴニカ・ブロックのバウンスランド}}
*[[セレズニアの聖域/Selesnya Sanctuary]]
+
 
+
*[[グルールの芝地/Gruul Turf]]
+
*[[イゼットの煮沸場/Izzet Boilerworks]]
+
<!-- -[[オルゾフの聖堂/Orzhov Basilica]] -->
+
 
+
*[[アゾリウスの大法官庁/Azorius Chancery]]
+
*[[ラクドスの肉儀場/Rakdos Carnarium]]
+
*[[シミックの成長室/Simic Growth Chamber]]
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ラヴニカブロック]]
+
*[[2色土地]]
 +
*[[オルゾフ組/The Orzhov Syndicate]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 +
*[[カード個別評価:ギルドパクト]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:ダブルマスターズ2022]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:アイコニックマスターズ]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:モダンマスターズ2015]] - [[アンコモン]]

2024年1月25日 (木) 16:31時点における最新版


Orzhov Basilica / オルゾフの聖堂
土地

オルゾフの聖堂はタップ状態で戦場に出る。
オルゾフの聖堂が戦場に出たとき、あなたがコントロールする土地を1つ、オーナーの手札に戻す。
(T):(白)(黒)を加える。


オルゾフ組/The Orzhov Syndicate白黒バウンスランド

コモンにして2色土地ということでリミテッドではかなり強力。またこの対抗色のため、いろいろな構築が考えられる。

太陽拳などのコントロールデッキで使われた。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ラヴニカ・ブロック初出のバウンスランドサイクルタップインで、戦場に出たときに自身コントロールする土地を1つ手札戻す。共通の特徴などについてはバウンスランドの項を参照。

[編集] 参考

MOBILE