葬送の影/Shadow of the Grave

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(126.78.1.94トーク)による第192640版を取り消し 現時点では総合ルールビューアが更新されておらず、リンク先が存在しないため。)
 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Shadow of the Grave}}
 
{{#card:Shadow of the Grave}}
  
{{未評価|アモンケット}}
+
変わり種の[[墓地]][[回収]][[呪文]]。この[[ターン]]に自分が[[捨てる|捨て]]たすべての[[カード]]を[[手札]]に戻せる。
 +
 
 +
条件付きとはいえ[[黒]][[単色]]の呪文で[[カード・タイプ]]を問わない墓地回収は珍しく、特に[[エンチャント]]や[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]を回収出来得るのは[[不正利得/Ill-Gotten Gains]]に次いで2枚目。ある意味[[ヨーグモスの意志/Yawgmoth's Will]]の[[リメイク]]と言えるかもしれない。
 +
 
 +
このターンに捨てたもの限定であるため、あらかじめ[[サイクリング]]しておいたカードなどは回収できないので普通に使おうとしてもなかなか上手くはいかない。通常、手札に回収したいようなカードをわざわざ捨ててからそのターンのうちに回収するのでは二度手間でもある。なるべく[[コスト]]をかけずに捨てた上で恩恵がついてくるような[[能力]]と組み合わせれば強力で、[[コンボ]]向けのカードであるといえる。例えば[[首絞め/Noose Constrictor]]などの[[共鳴者]]と組み合わせれば一撃必殺になり得るし、大規模な手札入れ替えと組み合わせれば大幅な[[カード・アドバンテージ]]を得られる。総じてデッキ構造そのものをこれ自身に寄せていく必要があるが、上手くいった場合の見返りは大きい強力なカードである。
 +
 
 +
[[サイクリング]]・[[コスト]]を踏み倒せる[[新たな視点/New Perspectives]]との相性は抜群で、[[スタンダード]]では[[新たな視点]]の[[コンボパーツ]]の一つとなっている。一方[[リミテッド]]では新たな視点と共演できることは稀で、利用し辛いため見向きもされない。
  
 
*graveは「墓」のことだが、「the grave」の形で「死」という意味にもなる。日本語版[[カード名]]の「葬送」はやや意訳だが、これはすでに[[死の影/Death's Shadow]]が存在していたためだろう。
 
*graveは「墓」のことだが、「the grave」の形で「死」という意味にもなる。日本語版[[カード名]]の「葬送」はやや意訳だが、これはすでに[[死の影/Death's Shadow]]が存在していたためだろう。
8行: 14行:
 
*[[虚空の力線/Leyline of the Void]]などの[[効果]]で[[捨てる|捨てた]][[カード]]が[[墓地]]以外の[[領域]]に置かれたなら、その[[ターン]]中にそれが墓地に移動したとしても、葬送の影はそれを[[手札]]に[[戻す]]ことができない。カードは領域を移動した時点で新しい[[オブジェクト]]となり、「捨てられた」という情報を失うため({{CR|400.7}})。
 
*[[虚空の力線/Leyline of the Void]]などの[[効果]]で[[捨てる|捨てた]][[カード]]が[[墓地]]以外の[[領域]]に置かれたなら、その[[ターン]]中にそれが墓地に移動したとしても、葬送の影はそれを[[手札]]に[[戻す]]ことができない。カードは領域を移動した時点で新しい[[オブジェクト]]となり、「捨てられた」という情報を失うため({{CR|400.7}})。
 
*[[マッドネス]]を持つカードを捨てた場合、それを[[唱える|唱え]]なかったなら、葬送の影はそれを手札に戻す。唱えたなら、葬送の影はそれを手札に戻すことができない。
 
*[[マッドネス]]を持つカードを捨てた場合、それを[[唱える|唱え]]なかったなら、葬送の影はそれを手札に戻す。唱えたなら、葬送の影はそれを手札に戻すことができない。
**これは前述の[[ルール]]の例外である(マッドネスで唱えなかった場合も、一度[[追放]]領域を経由してから[[墓地に置く|墓地に置かれる]])。[[アモンケット]]発売に伴う[[総合ルール]]更新により、マッドネスはこのルールの例外規定に追加された([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/amonkhet-update-bulletin-comprehensive-rules-changes-2017-04-28 参考])。
+
**これは前述の[[ルール]]の例外である。マッドネスで唱えなかった場合も、一度[[追放]]領域を経由してから[[墓地に置く|墓地に置かれる]]のだが、「捨てられた」という情報は失われない({{CR|400.7i}})。この例外規定は、[[アモンケット]]発売に伴う[[総合ルール]]更新により追加された([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/amonkhet-update-bulletin-comprehensive-rules-changes-2017-04-28 参考])。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アモンケット]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アモンケット]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:アモンケットリマスター]] - [[レア]]

2020年8月23日 (日) 22:32時点における最新版


Shadow of the Grave / 葬送の影 (1)(黒)
インスタント

あなたの墓地にある、あなたがこのターンにサイクリングしたか捨てたカードをすべてあなたの手札に戻す。


変わり種の墓地回収呪文。このターンに自分が捨てたすべてのカード手札に戻せる。

条件付きとはいえ単色の呪文でカード・タイプを問わない墓地回収は珍しく、特にエンチャントプレインズウォーカーを回収出来得るのは不正利得/Ill-Gotten Gainsに次いで2枚目。ある意味ヨーグモスの意志/Yawgmoth's Willリメイクと言えるかもしれない。

このターンに捨てたもの限定であるため、あらかじめサイクリングしておいたカードなどは回収できないので普通に使おうとしてもなかなか上手くはいかない。通常、手札に回収したいようなカードをわざわざ捨ててからそのターンのうちに回収するのでは二度手間でもある。なるべくコストをかけずに捨てた上で恩恵がついてくるような能力と組み合わせれば強力で、コンボ向けのカードであるといえる。例えば首絞め/Noose Constrictorなどの共鳴者と組み合わせれば一撃必殺になり得るし、大規模な手札入れ替えと組み合わせれば大幅なカード・アドバンテージを得られる。総じてデッキ構造そのものをこれ自身に寄せていく必要があるが、上手くいった場合の見返りは大きい強力なカードである。

サイクリングコストを踏み倒せる新たな視点/New Perspectivesとの相性は抜群で、スタンダードでは新たな視点コンボパーツの一つとなっている。一方リミテッドでは新たな視点と共演できることは稀で、利用し辛いため見向きもされない。

  • graveは「墓」のことだが、「the grave」の形で「死」という意味にもなる。日本語版カード名の「葬送」はやや意訳だが、これはすでに死の影/Death's Shadowが存在していたためだろう。

[編集] ルール

[編集] 参考

MOBILE