共食いスパイク/Spike Cannibal
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
7行: | 7行: | ||
*カードデザイン的にはアンチスパイクではあるが、[[+1/+1カウンター]]が置かれているクリーチャーになら何でも効く。[[接合]]や[[烈日]]が存在する[[ミラディン・ブロック]]や、[[狂喜]]や[[移植]]を中心に、+1/+1カウンターを置く能力が多い[[ラヴニカ・ブロック]]にいれば大活躍だっただろう。 | *カードデザイン的にはアンチスパイクではあるが、[[+1/+1カウンター]]が置かれているクリーチャーになら何でも効く。[[接合]]や[[烈日]]が存在する[[ミラディン・ブロック]]や、[[狂喜]]や[[移植]]を中心に、+1/+1カウンターを置く能力が多い[[ラヴニカ・ブロック]]にいれば大活躍だっただろう。 | ||
*クリーチャーの上からしか[[カウンター (目印)|カウンター]]を収集しないので、クリーチャーではない[[パーマネント]]に置かれている+1/+1カウンターは残る。 | *クリーチャーの上からしか[[カウンター (目印)|カウンター]]を収集しないので、クリーチャーではない[[パーマネント]]に置かれている+1/+1カウンターは残る。 | ||
− | *[[霊気の断絶/ | + | *[[霊気の断絶/Aether Snap]]と比較すると一長一短ではあるが、低[[コスト]]かつこれ一枚で決め手になり得るのは大きい。 |
*[[二重の造物/Dual Nature]]と一緒に出すと、後に出るコピーが先にカウンターを吸い、オリジナルが先に0/0になって死ぬ。オリジナルが死んだ後は当然コピーも死ぬので、結果として両方いなくなってしまう。 | *[[二重の造物/Dual Nature]]と一緒に出すと、後に出るコピーが先にカウンターを吸い、オリジナルが先に0/0になって死ぬ。オリジナルが死んだ後は当然コピーも死ぬので、結果として両方いなくなってしまう。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:エクソダス]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:エクソダス]] - [[アンコモン]] |
2020年12月31日 (木) 03:35時点における最新版
Spike Cannibal / 共食いスパイク (1)(黒)(黒)
クリーチャー — スパイク(Spike)
クリーチャー — スパイク(Spike)
共食いスパイクは、その上に+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
共食いスパイクが戦場に出たとき、すべてのクリーチャーの上に置かれているすべての+1/+1カウンターを共食いスパイクの上に置く。
これが戦場に出るとスパイクは全滅することになるが、スパイクが戦場に出ていないと1/1バニラ同然。あまりにも状況を選ぶカードであり、当然ながら目立った活躍は見られなかった。
- カードデザイン的にはアンチスパイクではあるが、+1/+1カウンターが置かれているクリーチャーになら何でも効く。接合や烈日が存在するミラディン・ブロックや、狂喜や移植を中心に、+1/+1カウンターを置く能力が多いラヴニカ・ブロックにいれば大活躍だっただろう。
- クリーチャーの上からしかカウンターを収集しないので、クリーチャーではないパーマネントに置かれている+1/+1カウンターは残る。
- 霊気の断絶/Aether Snapと比較すると一長一短ではあるが、低コストかつこれ一枚で決め手になり得るのは大きい。
- 二重の造物/Dual Natureと一緒に出すと、後に出るコピーが先にカウンターを吸い、オリジナルが先に0/0になって死ぬ。オリジナルが死んだ後は当然コピーも死ぬので、結果として両方いなくなってしまう。