焼身のシャーマン/Immolation Shaman
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (ページの作成:「{{#card:Immolation Shaman}} {{未評価|ラヴニカの献身}} ==参考== *カード個別評価:ラヴニカの献身 - レア」) |
|||
(3人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Immolation Shaman}} | {{#card:Immolation Shaman}} | ||
− | {{ | + | [[炎樹族のシャーマン/Burning-Tree Shaman]]系列の[[起動型能力]]にペナルティを与える[[誘発型能力]]と、自己[[強化]][[能力]]を持った[[トカゲ]]・[[シャーマン]]。 |
+ | |||
+ | 誘発型能力の方は炎樹族のシャーマンよりは[[過酷な指導者/Harsh Mentor]]とほぼ同一だが、与える[[ダメージ]]は1点と控えめになっている。しかし[[タフネス]]は3と上がっており、[[戦場]]に居座るのが使命である[[システムクリーチャー]]としてはより信頼度が高くなっている。[[ゲーム]]が後半にもつれ込めば4/6[[威迫]]という[[フィニッシャー]]に相応しいスペックとなり、総じて序盤から終盤まで隙の無い運用が可能な[[クリーチャー]]となっている。 | ||
+ | |||
+ | *[[誘発条件]]は過酷な指導者と同じで、[[戦場]]以外の[[領域]]にある[[カード]]の起動型能力は1つ目の能力を誘発させない({{CR|109.2}})。たとえば、[[墓地]]の[[どぶ骨/Gutterbones]]、[[手札]]の[[フェアリーの忌み者/Faerie Macabre]]、[[追放]]されている[[奔流の精霊/Torrent Elemental]]などはこれを誘発させない。 | ||
+ | *[[マナ]]による[[コスト]]のみで自力でタフネスを上げられる[[赤]][[単色]]のクリーチャーはかなり珍しい。 | ||
+ | *初出時の[[クリーチャー・タイプ]]は[[ヴィーアシーノ]]・シャーマンだったが、[[モダンホライゾン3]]発売に際しての[[オラクル]]変更でヴィーアシーノは[[トカゲ]]に統合された。[[ヴィーアシーノ]]の項も参照。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ラヴニカの献身]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:ラヴニカの献身]] - [[レア]] |
2024年11月17日 (日) 20:16時点における最新版
Immolation Shaman / 焼身のシャーマン (1)(赤)
クリーチャー — トカゲ(Lizard) シャーマン(Shaman)
クリーチャー — トカゲ(Lizard) シャーマン(Shaman)
対戦相手が、アーティファクトやクリーチャーや土地の、マナ能力でない能力を起動するたび、焼身のシャーマンはそのプレイヤーに1点のダメージを与える。
(3)(赤)(赤):ターン終了時まで、焼身のシャーマンは+3/+3の修整を受け威迫を得る。
炎樹族のシャーマン/Burning-Tree Shaman系列の起動型能力にペナルティを与える誘発型能力と、自己強化能力を持ったトカゲ・シャーマン。
誘発型能力の方は炎樹族のシャーマンよりは過酷な指導者/Harsh Mentorとほぼ同一だが、与えるダメージは1点と控えめになっている。しかしタフネスは3と上がっており、戦場に居座るのが使命であるシステムクリーチャーとしてはより信頼度が高くなっている。ゲームが後半にもつれ込めば4/6威迫というフィニッシャーに相応しいスペックとなり、総じて序盤から終盤まで隙の無い運用が可能なクリーチャーとなっている。
- 誘発条件は過酷な指導者と同じで、戦場以外の領域にあるカードの起動型能力は1つ目の能力を誘発させない(CR:109.2)。たとえば、墓地のどぶ骨/Gutterbones、手札のフェアリーの忌み者/Faerie Macabre、追放されている奔流の精霊/Torrent Elementalなどはこれを誘発させない。
- マナによるコストのみで自力でタフネスを上げられる赤単色のクリーチャーはかなり珍しい。
- 初出時のクリーチャー・タイプはヴィーアシーノ・シャーマンだったが、モダンホライゾン3発売に際してのオラクル変更でヴィーアシーノはトカゲに統合された。ヴィーアシーノの項も参照。