流浪の発電機/The Peregrine Dynamo

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
3行: 3行:
  
 
この手の能力は最初から2枚目を出した方が早いことも多いが、これの場合[[伝説のパーマネント]]は2枚並べることができないため、そういう点では噛み合っている。色マナが必要なく、起動型能力と誘発型能力どちらにも対応しているため様々な伝説のカードとの組み合わせが考えられ、[[起動コスト]]も[[軽い]]ため使いやすい。
 
この手の能力は最初から2枚目を出した方が早いことも多いが、これの場合[[伝説のパーマネント]]は2枚並べることができないため、そういう点では噛み合っている。色マナが必要なく、起動型能力と誘発型能力どちらにも対応しているため様々な伝説のカードとの組み合わせが考えられ、[[起動コスト]]も[[軽い]]ため使いやすい。
{{未評価|団結のドミナリア統率者デッキ}}
+
 
 +
アンタップ+αの能力をコピーすることで手軽に[[無限コンボ]]できる。[[プレインズウォーカー]]の能力もコピーできる点から選択肢は多く、
  
 
*[[日没を遅らせる者、テフェリー/Teferi, Who Slows the Sunset]]の+1能力をコピーし、[[土地]]1つとこれ自身を[[アンタップ]]することで[[無限ライフ]]。[[対象]]が1つ余るので、並行して自分の[[アーティファクト]]や[[クリーチャー]]をすべてアンタップし、対戦相手のアーティファクトやクリーチャーをすべて[[タップ]]できる。[[マナ・クリーチャー]]や[[マナ・アーティファクト]]を[[コントロール]]していれば[[無限マナ]]も発生する。
 
*[[日没を遅らせる者、テフェリー/Teferi, Who Slows the Sunset]]の+1能力をコピーし、[[土地]]1つとこれ自身を[[アンタップ]]することで[[無限ライフ]]。[[対象]]が1つ余るので、並行して自分の[[アーティファクト]]や[[クリーチャー]]をすべてアンタップし、対戦相手のアーティファクトやクリーチャーをすべて[[タップ]]できる。[[マナ・クリーチャー]]や[[マナ・アーティファクト]]を[[コントロール]]していれば[[無限マナ]]も発生する。
 +
*[[時間の大魔道士、テフェリー/Teferi, Temporal Archmage]]で任意のパーマネントをアンタップし放題。
 +
*[[深海の主、キオーラ/Kiora, Master of the Depths]]/[[求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker]]の+1能力と2マナ以上を生む土地/アーティファクトで無限マナ。
 +
 +
など。[[速攻]]を持つため相方の維持を確認してから[[唱えた]]ターンにコンボを始動できるのも強みとなっている。基本的にはギリギリまで[[手札]]に抱えておきたいが、高いタフネスから場合によっては[[ブロッカー]]で急場を凌いでもらうことも可能。
  
 
==参考==
 
==参考==

2023年5月23日 (火) 11:30時点における最新版

伝説であるカードからの起動型能力誘発型能力コピーする能力を持つ伝説のアーティファクト・クリーチャー

この手の能力は最初から2枚目を出した方が早いことも多いが、これの場合伝説のパーマネントは2枚並べることができないため、そういう点では噛み合っている。色マナが必要なく、起動型能力と誘発型能力どちらにも対応しているため様々な伝説のカードとの組み合わせが考えられ、起動コスト軽いため使いやすい。

アンタップ+αの能力をコピーすることで手軽に無限コンボできる。プレインズウォーカーの能力もコピーできる点から選択肢は多く、

など。速攻を持つため相方の維持を確認してから唱えたターンにコンボを始動できるのも強みとなっている。基本的にはギリギリまで手札に抱えておきたいが、高いタフネスから場合によってはブロッカーで急場を凌いでもらうことも可能。

[編集] 参考

MOBILE