ミステリス/Xenosquirrels
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(ページの作成:「{{カードテキスト |カード名=Xenosquirrels / ミステリス |コスト=(1)(黒) |タイプ=クリーチャー ― エイリアン(Alien) リス(Squirrel) |カ...」) |
(アトラクションは基本的に1は点灯しないため訂正) |
||
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
|コスト=(1)(黒) | |コスト=(1)(黒) | ||
|タイプ=クリーチャー ― エイリアン(Alien) リス(Squirrel) | |タイプ=クリーチャー ― エイリアン(Alien) リス(Squirrel) | ||
− | |カードテキスト= | + | |カードテキスト=ミステリスは、+1/+1カウンター2個が置かれた状態で戦場に出る。<br>あなたがサイコロ1個を振った後で、ミステリスの上から+1/+1カウンター1個を取り除いてもよい。そうしたなら、その出目を1増やすか減らすかする。 |
|PT=0/0 | |PT=0/0 | ||
|Gathererid=580665 | |Gathererid=580665 | ||
9行: | 9行: | ||
}} | }} | ||
− | + | 自身の[[サイズ]]を縮めることで[[サイコロ]]の数値を±1できる[[エイリアン]]・[[リス]]。 | |
+ | |||
+ | 2[[マナ]]の[[クリーチャー]]として及第点のサイズがあり、より大きなクリーチャーが出てきたあともサイコロ操作の役割を持てるため[[腐る|腐り]]にくい。20面サイコロのような数字が大きいサイコロでは±1したところで[[効果]]が変わらないことも多いので、できれば6面サイコロなど面が少ないものを振る[[カード]]と組み合わせると良いだろう。 | ||
+ | |||
+ | [[Unfinity]]の[[リミテッド]]では[[アトラクション]]の観覧を補助してくれるほか、基本の[[パワー/タフネス]]が0/0であることを活かしパワー/タフネス[[ステッカー]]による[[強化]]の土台としても役立つ。無条件に+1/+1カウンターを伴って[[戦場に出る]]ので、[[アイシングマニピュレーター/Icing Manipulator]]と組み合わせても良いだろう。 | ||
+ | |||
+ | *Unfinity時点で登場しているアトラクションのうち、三か所が点灯しているものは(3・4・6)、(3・5・6)、(4・5・6)の点灯パターン以外なら確実に観覧できるようになる。[[生ける死者の夜勤/Night Shift of the Living Dead]]にも同様のことが言える。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:Unfinity]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:Unfinity]] - [[コモン]] |
2023年5月31日 (水) 01:30時点における最新版
*
Xenosquirrels / ミステリス (1)(黒)クリーチャー ― エイリアン(Alien) リス(Squirrel)
ミステリスは、+1/+1カウンター2個が置かれた状態で戦場に出る。
あなたがサイコロ1個を振った後で、ミステリスの上から+1/+1カウンター1個を取り除いてもよい。そうしたなら、その出目を1増やすか減らすかする。
自身のサイズを縮めることでサイコロの数値を±1できるエイリアン・リス。
2マナのクリーチャーとして及第点のサイズがあり、より大きなクリーチャーが出てきたあともサイコロ操作の役割を持てるため腐りにくい。20面サイコロのような数字が大きいサイコロでは±1したところで効果が変わらないことも多いので、できれば6面サイコロなど面が少ないものを振るカードと組み合わせると良いだろう。
Unfinityのリミテッドではアトラクションの観覧を補助してくれるほか、基本のパワー/タフネスが0/0であることを活かしパワー/タフネスステッカーによる強化の土台としても役立つ。無条件に+1/+1カウンターを伴って戦場に出るので、アイシングマニピュレーター/Icing Manipulatorと組み合わせても良いだろう。
- Unfinity時点で登場しているアトラクションのうち、三か所が点灯しているものは(3・4・6)、(3・5・6)、(4・5・6)の点灯パターン以外なら確実に観覧できるようになる。生ける死者の夜勤/Night Shift of the Living Deadにも同様のことが言える。