真夜中の光、トルシミール/Tolsimir, Midnight's Light

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Tolsimir, Midnight's Light}} {{未評価|カルロフ邸殺人事件}} ==参考== *カード個別評価:カルロフ邸殺人事件 - レア」)
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Tolsimir, Midnight's Light}}
 
{{#card:Tolsimir, Midnight's Light}}
 +
[[Category:テキストが正常でないカード]]''WHISPERのテキストには誤りがあります。生成されるトークンは5/5です。''
  
{{未評価|カルロフ邸殺人事件}}
+
3度目の登場にして、遂に相棒に[[P/T]]を抜かされた[[トルシミール・ウルフブラッド/Tolsimir Wolfblood]]。[[戦場に出る]]時に[[伝説の]][[狼]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]を[[生成]]し、同時に[[攻撃]]に参加した場合は[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]に狼への[[ブロック強制]]を付与する[[伝説の]][[エルフ]]・[[スカウト]]。
 +
 
 +
本体の[[マナレシオ]]は貧弱ながら、トークンと合わせれば5[[マナ]]で合計8/7と優秀で、[[全体強化]]との相性も良好。ブロック強制を付与するにはこれ自身も攻撃に参加しなければならないが、危険な[[ブロッカー]]がいても1体までなら強制的に相棒を[[ブロック]]させることが出来るため、[[チャンプアタック]]になる危険は少し小さめ。他の狼がいる場合はそちらにも[[対象]]のクリーチャーに強引にそちらをブロックさせることが出来るので、併用すると少し有利。登場時の[[スタンダード]]の範囲では[[隆盛な群れ率い/Ascendant Packleader]]なども存在するので、問題無く両立も可能。
 +
 
 +
[[リミテッド]]には他の狼が収録されていないが、単に3/2[[絆魂]]と5/5[[トランプル]]が並ぶだけでも悪くない。[[色拘束]]はやや強めではあるが、2色で[[ピック]]しているなら5[[マナ]]出る頃には余程引きが偏ってない限りは問題無く出せるだろう。間接的な[[除去]]として[[小型クリーチャー]]を処理しつつ[[対戦相手]]に[[打点]]を通し、こちらも生き残れるなら[[絆魂]]で[[ライフ・アドバンテージ]]を稼いでいける。
 +
 
 +
*過去に登場したヴォジャはいずれも名前が異なるトークンのため、[[カードプール]]が広い[[環境]]では最大3種類のトルシミールと、[[議事会の顎、ヴォジャ/Voja, Jaws of the Conclave]]を含めて最大4種類のヴォジャが並ぶことになる。同一人物が並ぶだけなら他の複数種が存在する伝説の[[パーマネント]]全般にも言えることではあるのだが、生成されるトークンまで名前が異なる同一の存在なのは珍しい。互いに[[シナジー]]を形成しているので[[ファンデッキ]]としても割と実用的になり、無理なく両立できるのも特徴的。
 +
 
 +
==関連カード==
 +
{{キャラクターを表すカード/トルシミール・ウルフブラッド}}
 +
===サイクル===
 +
{{サイクル/カルロフ邸殺人事件のレアの2色の伝説のクリーチャー}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037541/ 『カルロフ邸殺人事件』のトークン]([[Daily MTG]] [[2024年]]1月26日)
 
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件]] - [[レア]]

2024年2月22日 (木) 22:42時点における最新版


Tolsimir, Midnight's Light / 真夜中の光、トルシミール (2)(緑)(白)(白)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf) スカウト(Scout)

絆魂
真夜中の光、トルシミールが戦場に出たとき、《ヴォジャ・フェンストーカー/Voja Fenstalker》という名前でトランプルを持つ緑白の伝説の狼(Wolf)クリーチャー・トークン1体を生成する。
あなたがコントロールしている狼1体が攻撃するたび、この戦闘でこれが攻撃していた場合、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。この戦闘で、それは可能ならその狼をブロックする。

3/2

WHISPERのテキストには誤りがあります。生成されるトークンは5/5です。

3度目の登場にして、遂に相棒にP/Tを抜かされたトルシミール・ウルフブラッド/Tolsimir Wolfblood戦場に出る時に伝説のクリーチャートークン生成し、同時に攻撃に参加した場合は対戦相手クリーチャーに狼へのブロック強制を付与する伝説のエルフスカウト

本体のマナレシオは貧弱ながら、トークンと合わせれば5マナで合計8/7と優秀で、全体強化との相性も良好。ブロック強制を付与するにはこれ自身も攻撃に参加しなければならないが、危険なブロッカーがいても1体までなら強制的に相棒をブロックさせることが出来るため、チャンプアタックになる危険は少し小さめ。他の狼がいる場合はそちらにも対象のクリーチャーに強引にそちらをブロックさせることが出来るので、併用すると少し有利。登場時のスタンダードの範囲では隆盛な群れ率い/Ascendant Packleaderなども存在するので、問題無く両立も可能。

リミテッドには他の狼が収録されていないが、単に3/2絆魂と5/5トランプルが並ぶだけでも悪くない。色拘束はやや強めではあるが、2色でピックしているなら5マナ出る頃には余程引きが偏ってない限りは問題無く出せるだろう。間接的な除去として小型クリーチャーを処理しつつ対戦相手打点を通し、こちらも生き残れるなら絆魂ライフ・アドバンテージを稼いでいける。

  • 過去に登場したヴォジャはいずれも名前が異なるトークンのため、カードプールが広い環境では最大3種類のトルシミールと、議事会の顎、ヴォジャ/Voja, Jaws of the Conclaveを含めて最大4種類のヴォジャが並ぶことになる。同一人物が並ぶだけなら他の複数種が存在する伝説のパーマネント全般にも言えることではあるのだが、生成されるトークンまで名前が異なる同一の存在なのは珍しい。互いにシナジーを形成しているのでファンデッキとしても割と実用的になり、無理なく両立できるのも特徴的。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

カルロフ邸殺人事件の2レア伝説のクリーチャーサイクル

[編集] 参考

MOBILE