初祖牙、アラーボ/Arahbo, the First Fang
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
Aerugo aeruginosa (トーク | 投稿記録) 細 |
|||
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
5行: | 5行: | ||
[[構築]]では、やはり猫の[[タイプ的]][[デッキ]]に採用すべきだろう。ロード的存在でありながら自身も[[横並び]]を補助することが出来るし、これ自身が[[生成]]したトークンも[[強化]]されるため、実質的に出た時点で2/2が2体と単独の[[コスト・パフォーマンス]]も良好。 | [[構築]]では、やはり猫の[[タイプ的]][[デッキ]]に採用すべきだろう。ロード的存在でありながら自身も[[横並び]]を補助することが出来るし、これ自身が[[生成]]したトークンも[[強化]]されるため、実質的に出た時点で2/2が2体と単独の[[コスト・パフォーマンス]]も良好。 | ||
− | + | [[リミテッド]]でも強力。[[ファウンデーションズ]]に収録されている[[タイプ的]][[シナジー]]関連の[[カード]]は明確な[[アーキタイプ]]を構成するほど密に収録されてはいないが、このカードは上記の通り単体でも一定の性能が担保されている。もっとも、[[白]]の[[コモン]]の猫はいずれも優秀なので[[ブースター・ドラフト]]では競ってピックされやすく、[[アンコモン]]の猫関連のカードは[[ライフゲイン]]に寄った[[猫を集める者/Cat Collector]]・[[アジャニの群れ仲間/Ajani's Pridemate]]とやや弱めの[[サバンナ・ライオン/Savannah Lions]]のみ。デッキに合わないアンコモンの猫を無理に[[ピック]]してデッキ全体の強度を下げては元も子もないので、卓の動向によってはタイプ的シナジーはおまけと割り切ることもあるか。猫を無理なく確保できたデッキではいっそう頼もしいカードとなり、[[剥き出しの爪/Claws Out]]も絡めばすさまじいまでの爆発力を発揮する。 | |
− | + | ||
− | + | ||
==関連カード== | ==関連カード== |
2024年11月30日 (土) 06:38時点における最新版
Arahbo, the First Fang / 初祖牙、アラーボ (2)(白)
伝説のクリーチャー — 猫(Cat) アバター(Avatar)
伝説のクリーチャー — 猫(Cat) アバター(Avatar)
あなたがコントロールしていてこれでないすべての猫(Cat)は+1/+1の修整を受ける。
これか、あなたがコントロールしていてトークンでもこれでもない猫1体が戦場に出るたび、白の1/1の猫クリーチャー・トークン1体を生成する。
猫のロードであり、猫が戦場に出るたび猫・トークンを追加する伝説の猫・アバター。
構築では、やはり猫のタイプ的デッキに採用すべきだろう。ロード的存在でありながら自身も横並びを補助することが出来るし、これ自身が生成したトークンも強化されるため、実質的に出た時点で2/2が2体と単独のコスト・パフォーマンスも良好。
リミテッドでも強力。ファウンデーションズに収録されているタイプ的シナジー関連のカードは明確なアーキタイプを構成するほど密に収録されてはいないが、このカードは上記の通り単体でも一定の性能が担保されている。もっとも、白のコモンの猫はいずれも優秀なのでブースター・ドラフトでは競ってピックされやすく、アンコモンの猫関連のカードはライフゲインに寄った猫を集める者/Cat Collector・アジャニの群れ仲間/Ajani's Pridemateとやや弱めのサバンナ・ライオン/Savannah Lionsのみ。デッキに合わないアンコモンの猫を無理にピックしてデッキ全体の強度を下げては元も子もないので、卓の動向によってはタイプ的シナジーはおまけと割り切ることもあるか。猫を無理なく確保できたデッキではいっそう頼もしいカードとなり、剥き出しの爪/Claws Outも絡めばすさまじいまでの爆発力を発揮する。
[編集] 関連カード
- 世界の咆哮、アラーボ/Arahbo, Roar of the World
- 初祖牙、アラーボ/Arahbo, the First Fang
[編集] 参考
- トークン・カード(マジック米国公式サイト日本語版 カードイメージギャラリー)
- カード個別評価:ファウンデーションズ - レア