果敢な整備士/Daring Mechanic
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (新) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Daring Mechanic}} | {{#card:Daring Mechanic}} | ||
− | {{ | + | [[乗騎]]や[[機体]]限定で[[+1/+1カウンター]]による[[強化]]を行う[[人間]]・[[工匠]]。 |
+ | |||
+ | とりあえず3[[マナ]]3/3と[[マナレシオ]]は標準的。該当する[[カード]]を同時に採用しているのであれば、序盤から中盤の睨み合いに参加しつつ、少々[[重い]]が回数制限の無い恒久的な強化で長期戦を補助してくれる[[リミテッド]]向けの癖の無い[[コモン]]。 | ||
+ | |||
+ | *{{Gatherer|id=691803}}はオーバーオールに帽子、鼻ヒゲと[[Wikipedia:ja:マリオ (ゲームキャラクター)|世界一有名なゲームキャラクター]]によく似た姿をしている。ご丁寧に全体のカラーも赤寄り。整備士という戦闘向けではない職業でありながら、[[訓練されたアーモドン/Trained Armodon|象]]並の[[P/T]]を持つのも納得。 | ||
+ | **[[霊気走破]]はレースをモチーフとしていることも考えると、『[[Wikipedia:ja:マリオカートシリーズ|マリオカート]]』シリーズのオマージュだろう。他に[[棘甲羅の追い立て屋/Spikeshell Harrier]]も同ゲームをモチーフとしている。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:霊気走破]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:霊気走破]] - [[コモン]] |
2025年2月13日 (木) 20:20時点における最新版
Daring Mechanic / 果敢な整備士 (2)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 工匠(Artificer)
クリーチャー — 人間(Human) 工匠(Artificer)
(3)(白):乗騎(Mount)や機体(Vehicle)である1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。
3/3乗騎や機体限定で+1/+1カウンターによる強化を行う人間・工匠。
とりあえず3マナ3/3とマナレシオは標準的。該当するカードを同時に採用しているのであれば、序盤から中盤の睨み合いに参加しつつ、少々重いが回数制限の無い恒久的な強化で長期戦を補助してくれるリミテッド向けの癖の無いコモン。
- イラストはオーバーオールに帽子、鼻ヒゲと世界一有名なゲームキャラクターによく似た姿をしている。ご丁寧に全体のカラーも赤寄り。整備士という戦闘向けではない職業でありながら、象並のP/Tを持つのも納得。
- 霊気走破はレースをモチーフとしていることも考えると、『マリオカート』シリーズのオマージュだろう。他に棘甲羅の追い立て屋/Spikeshell Harrierも同ゲームをモチーフとしている。