咲蔦森の執政/Bloomvine Regent
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (ページの作成:「{{#card:Bloomvine Regent}} {{未評価|タルキール:龍嵐録}} ==参考== *カード個別評価:タルキール:龍嵐録 - レア」) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Bloomvine Regent}} | {{#card:Bloomvine Regent}} | ||
+ | |||
+ | [[森]]限定の[[耕作/Cultivate]]を[[前兆]]として持った[[前兆カード]]であり、[[ドラゴン]]が出るたびに[[ライフ]]を[[回復]]するドラゴン。 | ||
+ | |||
+ | 本体・前兆ともに[[ランプ]]向けな[[能力]]を持ったカード。序盤は前兆で[[マナ加速]]を行い、中盤からは序盤で失ったライフを取り戻しつつ[[飛行]][[クロック]]として圧をかけていける。しかし前兆が[[緑]][[単色デッキ]]向けなのに対し、本体の[[誘発条件]]となるドラゴンのうち緑単色のものは質・量ともに劣りがちなのが難点。「緑+他の色」の2色[[デッキ]]ならば[[色]][[事故]]のリスクを緩和しつつ、回復能力も活かしやすくなるか。 | ||
{{未評価|タルキール:龍嵐録}} | {{未評価|タルキール:龍嵐録}} | ||
+ | ==関連カード== | ||
+ | ===サイクル=== | ||
+ | {{サイクル/タルキール:龍嵐録のレアのドラゴン}} | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[土地サーチカード]]([[機能別カードリスト]]) | ||
+ | *[[スゥルタイ/The Sultai#重要地点|咲蔦森/Bloomvine Jungle]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:タルキール:龍嵐録]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:タルキール:龍嵐録]] - [[レア]] |
2025年4月28日 (月) 23:09時点における最新版
Bloomvine Regent / 咲蔦森の執政 (3)(緑)(緑)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
Claim Territory / 縄張りの要求 (2)(緑)
ソーサリー — 前兆(Omen)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
飛行
このクリーチャーか、あなたがコントロールしていてこれでないドラゴン(Dragon)1体が戦場に出るたび、3点のライフを得る。
Claim Territory / 縄張りの要求 (2)(緑)
ソーサリー — 前兆(Omen)
あなたのライブラリーから基本森(Forest)カード最大2枚を探し、公開し、そのうち1枚をタップ状態で戦場に、残りをあなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。(このカードも加えて切り直す。)
森限定の耕作/Cultivateを前兆として持った前兆カードであり、ドラゴンが出るたびにライフを回復するドラゴン。
本体・前兆ともにランプ向けな能力を持ったカード。序盤は前兆でマナ加速を行い、中盤からは序盤で失ったライフを取り戻しつつ飛行クロックとして圧をかけていける。しかし前兆が緑単色デッキ向けなのに対し、本体の誘発条件となるドラゴンのうち緑単色のものは質・量ともに劣りがちなのが難点。「緑+他の色」の2色デッキならば色事故のリスクを緩和しつつ、回復能力も活かしやすくなるか。
![]() |
このカード「咲蔦森の執政/Bloomvine Regent」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
|
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
タルキール:龍嵐録のレアのドラゴン・サイクル。いずれも単色で、青・黒・緑のみ前兆カード。両方とも表面なリバーシブル・ボーダーレス版も存在する。
- 鳴り渡る龍哮の征服者/Clarion Conqueror
- マラング川の執政/Marang River Regent - 巻きつき捕らえ/Coil and Catch
- ゴミあさりの執政/Scavenger Regent - にじむ毒素/Exude Toxin
- マグマのヘルカイト/Magmatic Hellkite
- 咲蔦森の執政/Bloomvine Regent - 縄張りの要求/Claim Territory