シタヌールのフルート/Citanul Flute
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(追記) |
細 |
||
(4人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Citanul Flute}} | {{#card:Citanul Flute}} | ||
− | + | 継続的な[[クリーチャー]][[サーチ]][[アーティファクト]]。 | |
− | + | [[ハンド・アドバンテージ]]を稼げる強力なアーティファクトではあるが、[[マナ・コスト]]が[[重い|重く]]、強力なクリーチャーをサーチするには[[起動コスト]]も重くなる。[[マナ加速]]手段と併用したい。 | |
− | + | どちらかというと、クリーチャーで攻める[[デッキ]]よりは、クリーチャーを利用する[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]に向いている。[[適者生存/Survival of the Fittest]]と[[ゴブリンの太守スクイー/Squee, Goblin Nabob]]の[[ギミック]]を大幅に重くしたものと言えば近いだろうか。[[構築]]では、莫大なマナが発生する[[茶単]]や[[ティンカー・スタックス]]、[[シークレットフォース]]などではしばしば用いられた。 | |
− | [[ | + | マナ・コストに[[X]]を含むクリーチャーや[[キッカー]]を持つクリーチャーのような、マナ総量が小さくても別途コストを支払って[[強化]]できるクリーチャーなどと相性が良い。 |
− | + | [[ジェイムデー秘本/Jayemdae Tome]]のような直接的な[[引く|ドロー]]とは形は異なるが、[[カード・アドバンテージ]]は得ることができるので、クリーチャー戦が主体となる[[リミテッド]]では強力。起動コストにかかる[[マナ]]が可変なので、余ったマナの利用手段としてもよい。 | |
==参考== | ==参考== | ||
− | *[[シタヌール/Citanul]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | + | *[[サーチカード]] |
+ | *[[アルゴス/Argoth#地名|シタヌール/Citanul]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:ウルザズ・サーガ]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:ウルザズ・サーガ]] - [[レア]] | ||
*[[カード個別評価:第10版]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:第10版]] - [[レア]] |
2023年1月3日 (火) 11:26時点における最新版
Citanul Flute / シタヌールのフルート (5)
アーティファクト
アーティファクト
(X),(T):あなたのライブラリーから、マナ総量がX以下であるクリーチャー・カードを1枚探し、公開し、あなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。
ハンド・アドバンテージを稼げる強力なアーティファクトではあるが、マナ・コストが重く、強力なクリーチャーをサーチするには起動コストも重くなる。マナ加速手段と併用したい。
どちらかというと、クリーチャーで攻めるデッキよりは、クリーチャーを利用するコントロールデッキに向いている。適者生存/Survival of the Fittestとゴブリンの太守スクイー/Squee, Goblin Nabobのギミックを大幅に重くしたものと言えば近いだろうか。構築では、莫大なマナが発生する茶単やティンカー・スタックス、シークレットフォースなどではしばしば用いられた。
マナ・コストにXを含むクリーチャーやキッカーを持つクリーチャーのような、マナ総量が小さくても別途コストを支払って強化できるクリーチャーなどと相性が良い。
ジェイムデー秘本/Jayemdae Tomeのような直接的なドローとは形は異なるが、カード・アドバンテージは得ることができるので、クリーチャー戦が主体となるリミテッドでは強力。起動コストにかかるマナが可変なので、余ったマナの利用手段としてもよい。